※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本の定期購読について検討中です。定期購読されている方のご意見を聞きたいです。

絵本の定期購読について。
絵本の定期購読されている方いらっしゃいますか?
検討しているのですが、いろんなところでやっていて、どれが良いか決めかねています。
もし、定期購読されている方や検討された方いらっしゃいましたら、ご意見聞かせていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

コメント

ハムサンド

こどものともを上の子用に定期購読してます。自分では選ばないような本が毎月届いて子供も楽しみにしてます。このご時世、図書館も行きにくいので助かってます。
下の子用はフリマアプリで綺麗な状態のものをまとめ買いしました。かじったり折ったりしてしまうので、新品でなくてもいいかなと思い💦
小さい子向けのはハードカバーになっていて、角も丸くなっており普通の絵本よりコスパが良く感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!こどものとも購読されているのですね。何歳くらいのときから、購読されていましたか?
    フリマアプリ良いですね✨なかなか、どういう絵本を選んだら良いか迷っています。そして、まだ舐めたりするので、中古品にも少し抵抗あり、あまり利用してないのですが、状態良いものならフリマアプリで購入も良いですね!

    • 5月5日
  • ハムサンド

    ハムサンド

    2歳半から購読してます。実際の年齢より少し上の年齢のものにしてます。(今は年中向き読んでます。)
    フリマアプリで幼稚園や保育園で定期購読してたけど、ほとんど読んでない新品同様のものも出品されてるのでチェックしてみるとお安く手に入りますよ。使う前に一応除菌シートで拭きますが😅

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💡✨フリマアプリもチェックしてみます!ありがとうございます😊

    • 5月8日
kanakan

前はお話ふぁんふぁん、今はキンダーメルヘン定期購読しています。
1年間のラインアップが分かると思うので、内容や、絵で子供が好きそうな方を選んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!まだ、子供の好きそうっていうのを掴めておらず、どれにするのが良いか、決めかねております💦
    参考にさせていただきます!

    • 5月5日
deleted user

以前WorldLibrary定期購読してました😊
今は保育園の方からの案内にあったもので学研のおとぎばなし定期購読しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!おとぎばなし、定期購読されているのですね!おとぎばなしは、3-4歳以降とかでしょうか?私も、World library良いなーと思っていました!お子様の反応、いかがでしたか?💡✨

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今更のお返事ですみません💦
    WorldLibraryは2歳頃から定期購読してましたが、うちの子にはあまり…だったみたいです💦
    絵本はとても好きな子なのですが😅
    親の私だけが毎月楽しみにしていた感じでした笑
    おとぎばなしは3歳〜5歳が対象のようですが、こちらはとても喜んでみてます😊
    今3歳です。

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!✨World libraryあまりだったんですね!🤣やっぱり、その子によって合う合わないありますよね!
    参考になります✨
    ありがとうございます😊

    • 5月8日
はじめてのママリ

福音館のこどものとも0.1.2を定期購読してます😊
保育園からも毎月絵本を貰ってきますが、一歳半の息子は福音館の本しか本棚から選ばないくらい大好きです😊
金額も他社に比べてかなり安いです😊
有名な本はプレゼントで貰ったり、自分で購入したりするので福音館の定期購読の本と被ることもなくていいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!こどものともを定期購読されているのですね!
    金額お安いですし、新刊で、知らない絵本が届くの、魅力的ですよね✨
    息子さん、大好きなんですね!参考になります!✨
    検討させていただきます!

    • 5月5日
はじめてのママリ

こどものともを定期購読してます!
保育園から案内があったのがきっかけです。
こどもは大好きです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!こどものとも、お子さん、大好きなんですね✨
    私も検討してみます!😊

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

住んでいる隣の市に絵本専門の本屋さんがありそこで定期購読しています☺️
色んなコースがあり、私は月齢に合わせたものをお店の方のチョイスで毎月送ってもらっています!
私自身が本が好きなのですが、保育現場で働いていたこともあるので被りがないようにしてもらってます!
自分で選ばないものだったり保育園でも見たことないような絵本が送られてくるので凄く楽しいです🤣
絵本は多くて困ることはないですし。たくさんの絵本にふれてほしいので小学生になるまで定期購読しようと思っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!絵本専門の本屋さん、近くにあるの羨ましいです!😭✨お店の方チョイスの定期購読、良いですね!
    保育現場で働いてる方でもみたことない絵本、素敵です✨
    やはり、定期購読は魅力的ですね!ありがとうございます😊

    • 5月5日
ちょこ

World Library定期購読してます😀海外のしかけ絵本なので、国内の絵本より色使いが鮮やかでしかけも多く、子供は気に入ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!World library、仕掛け絵本がきれいなので気になってました✨でも、うちの子にはまだ早いかなと思ったり🤔💦
    お子さん、気に入ってらっしゃるのですね!✨参考にさせていただきます😊
    ありがとうございます!

    • 5月5日
  • ちょこ

    ちょこ

    うちの子は1歳になる月から開始しましたが、最初の仕掛けが鏡だったので、興味津々でしたよ😊

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!月齢に合わせたコース、1歳3ヶ月からなのかと思ってました!
    鏡良いですね!✨
    検討してみます😊✨

    • 5月5日