
地域にもよると思うのですが、駅から15分と駅近7分だと固定資産税はやは…
地域にもよると思うのですが、
駅から15分と駅近7分だと固定資産税はやはり駅近の方が高いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
それだけの情報だと当たり前ですが駅チカの方が高いかと思いますが、
駅チカだけど土地も狭いのと、15分歩くけど土地が広くて家も立派なものだと駅チカより固定資産税は上がるかと思います😌

ママリ
一般的には駅近の方が高いと思いますが。広さのほうが影響あるかなと思います。
3階建て建つエリアなら地価高いと思うので、固定資産税は土地より建物が安いなんてことないです。
うちも駅近の3階建てですが、建物にそんなに機能性付けた訳じゃないので、土地分が、やっぱり高いなぁって思いますよ💦めちゃくちゃ狭い土地なのに😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ちなみに固定資産税はいくら払ってらっしゃいますか??- 5月2日

あづ
全く同じ大きさの土地、同じ最寄り駅なら駅近の方が高いです😌
土地の大きさが違うなら、必ずしも駅近が高いとは限りません💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
やはり同じ大きさ、同じ最寄り駅なら駅近の方が高いですよね😭
一万円ぐらい差はあるんでしょうか?😭- 5月2日
-
あづ
いくら差が出るかまではわからないです😥
例えばですが、同じ駅から7分と15分でも
東京駅なら7分と15分で5万円違うけど、他府県の田舎の駅では7分だろうが15分だろうがほぼ変わらない。ってこともあると思います😅- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます😭
- 5月2日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ちなみに2階建て、3階建てでも固定資産税は変わってきますか??
退会ユーザー
二階建てと三階建てだと変わりますよ〜!基本的には三階建てのが高いです😌
ただ三階建てって、駅チカで土地が狭いから三階建てが多いですよね!
土地代の固定資産税は抑え目になってるかわりに建物にかけてるイメージです☺️
それにトイレがいくつあるのか、とかそういう所にも課税が変わってくるかと思いますよ🌿
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!全然知らなかったです😭
駅近3階建てなのですが、いくらぐらいになるんだろう…
固定資産税が分かるのがまだ少し先なので、どれくらいになるのかヒヤヒヤしています😭😭