
固定資産税って延床面積で決まりますよね?玄関の階段を増やしたらそれも…
固定資産税って延床面積で決まりますよね?
玄関の階段を増やしたらそれも固定資産税に含まれますか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
こう言う感じで2段外に作ると建築費はプラスになりますが固定資産税まであがっちゃいますかね?💦💦家を作るときにかかるお金くらいならまだいいけどこれからずっとこの階段のせいで固定資産税がかかってくるなら、、と悩んでいて😭

Ä
外という事ですよね?ベランダと同じで延床面積には含まないと思うのですが🤔
-
はじめてのママリ🔰
て事は固定資産税はここは関係ないですかね?
施工面積的には増えるから値段は上がるみたいなんですけど💦- 4月28日
コメント