
コメント

ママリ
火にかけずそのままってことですか??

柊0803
5歳でも飲ませていません、大人も飲みません💦
-
はな
そうなのですね!
浄水器を使っているんですか?- 4月27日
-
柊0803
浄水器は設置してありますが、基本的には浄水器→煮沸したものか、購入した物しか飲ませていません💦
- 4月27日

退会ユーザー
離乳食始まってから水出し麦茶に使ってます( ̄▽ ̄✨
-
はな
我が家の大人は水出し麦茶なので、煮出し麦茶が手間で…(ダメですね💧)
お腹壊したり体調崩したりはしていないですか?- 4月27日
-
退会ユーザー
うちも煮出しとか面倒で水出しです😂
長男が保育園で蛇口から水道水を飲んでいると聞いて気にしなくてもいいのか!と思ってから次男は更に気にしていません☺️笑
水道水が原因でお腹壊したことないです🤗!!- 4月27日

ポン子
何もせずの水道水は3歳からです✨浄水器を忘れてて普通の水道水飲んでたーと気づいたのが3歳でした😓
浄水器使用であれば1歳から水出し麦茶とかで飲んでます✨
-
はな
なるほどそうなのですね🤔
浄水器使用するに越したことはないですよね😭- 4月27日
-
ポン子
まぁ、そうですね✨✨でも、旦那の地元に家を建てたんですが、旦那が独身時代(実家住まいのとき)浄水器なしで普通に飲んでたみたいです💦何歳からかは分からないですが…それで体調崩したりということは一度もなかったということです✨
- 4月27日

退会ユーザー
お風呂で飲んでしまってます😖
月齢までは覚えてませんが1歳半くらい?
お風呂以外では飲ませてないですが💦
-
はな
そういえば我が子もシャワーのお湯飲んじゃってると思います🤭🤭
お風呂がありましたね、盲点でした💧
ありがとうございます。- 4月27日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
1歳から飲んでますよ😊
普通にお店のお水だって飲ませますし、何より災害時に給水して貰うのは水道水ですし…
慣れておくに越したこと無いと思ってます😊
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
1歳の誕生日迎えてすぐです!
- 4月27日

ほしきのこ
うちも都会ではないので…と言っていいか分かりませんが💦
1歳過ぎてから、少しずつ水出し麦茶を飲ませました😂
今は1歳半なので、普通に水出しで飲んでます!お薬も水道水で溶かして飲ませてます!
浄水器とかは何も使ってないです💦

ツー
うちも田舎で水道水はわりと美味しい方です🚰
子供には、上の子2歳半くらい、下の子1歳半くらいから水のペットボトル買い忘れた時は水道水あげてます🥤
あと、お風呂でお湯をオモチャのコップに入れて飲んで子供二人で「ぷはー!おいちいねー😊」って言い合ってます😂

あづ
6ヶ月からミルク冷ますのに使ってました😅
お湯でミルクを溶かす→水道水を入れてちょうどいい温度にする。って感じです😌
6ヶ月の時にコップ飲みを習得して、お店の水とか飲むようになったので解禁しました。

ママリ
東京で多分美味しくないですが(田舎育ちの自分は上京して一番驚いたのは水のまずさでした)ここ1か月時々飲ませてます😅 うちは浄水器持ってなくて大人もガブガブ飲んでるし、たまたま赤ちゃんの水切れて飲ませたのがきっかけです。
はな
情報足りなくてすみません💦
火にかけずのそのままです!
ママリ
まだ飲ませたことありません😅
浄水器ありの水は飲ませてますが、故意的になしの水道水はないです!