※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海月
住まい

わかる方教えてください。昨年末に中古物件を購入しました。売主は企業…

わかる方教えてください。
昨年末に中古物件を購入しました。
売主は企業さんです。
特別な措置が適応されていて、固定資産税が
かなり安い物件でした。
売主さんにいつまで安いままでいられるのかと
話をしたところ
基礎をいじったり、
建て替えをしたら安くなくなると言われました。
それも決め手になり契約をしました。
が、この度固定資産税の用紙がきましたが全然違います。
差額は年間で75000円くらいです。

不動産やさんを通して売主さんに確認してもらってます。
個人的に市役所などで確認に行った方がいいのでしょうか?
納税証明書などは契約の時に貰っていません。
法律の方に相談に行った方がいいのでしょうか?

どうにかなる問題なのでしょうか。
かなり困っています。

コメント

ママリ

たぶんなにか勘違いしてますよ。
年末に物件を買ったという事は、固定資産税の日割り分しか払ってないはずです。だから安いと感じたのでは…?

固定資産税は市区町村によって、税務署管轄か役所管轄か異なるので行く前に役所に電話した方がいいです。
また、今年は評価替えの年なので去年より変動があってもそれはおかしくありません。

  • 海月

    海月

    12月が決済だったのですが、
    今年度は売主さんのほうで支払いをしてくれるというお話で、1月からこちらで払うというお話になっていたので
    家で払うのは初めてなのです…

    • 4月27日
どんぐりマンマ

仲介業者さんが取得したのがR2年中で、R2.1.1の所有者(R2年度の納税義務者)の方が人的減免(低所得もしくは生活保護)とかの可能性もあるのかなーと思いました。75000円てかなりの差なので。
もしそうなら、個人情報なので教えてもらえないかもですね。

  • 海月

    海月

    遅くなり申し訳ありません。おっしゃる通り、前回の売主さんが障害をお持ちで、
    一人暮らし、さらに借金が返せなくなり競売となったようでそのため
    前年度はかなりの低額だったようです。

    • 10月1日
deleted user

推測で申し訳ないのですが、去年買った時に支払った固定資産税は日割り

今年税担当から来た固定資産税の納税額は5枚綴で、総額一括払いor4期分納
ではないですか?

  • 海月

    海月

    12月に決済だったのですが、
    1月分から我が家で支払いをするというお話なので
    初めて払います。

    ワードで中古物件の説明書などがありそこに
    令和2年度の固定資産税が記載されていました。

    市の歩道をひろげるということで
    売主さん( 不動産屋)
    の前の家を建てた方の代から
    かなり固定資産税が安くなっていると
    購入検討しているときに
    ワードで記載されたチラシで売主さんから説明がありました。
    月とも、1期とも、年額とも
    かかれていないので
    1期だとしても差額か75000円なので
    かなりショックで。

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    固定資産税の納税通知が来たのはどこからですか?

    • 4月27日
  • 海月

    海月

    市役所からきました。
    市長さんの名前も書いてあります。

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それであれば、上の方も書いてありますが、管轄に確認した方がいいです。

    • 4月27日
  • 海月

    海月

    やはり管轄が1番なのですね。
    売主さんが確認するから待っててと言われたのですが
    私達が直に動いた方がいいのか悪いのかもわからず…

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    売主さんが確認してくださってるなら二度手間になるので、待ってはいかがでしょうか?
    ただ、分納でしたら4月末までだったかと思います。

    • 4月27日
  • 海月

    海月

    払うとしたら一括で支払う
    予定です!
    頼りにならなそうな売主さんなので
    今週待って時間がかかるようでしたら直に行こうかと思います!

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今確認しましたが、わたしの自治体だと全納、1期の支払いは4/30まででした。

    振り込み用紙を確認してみた方が、良いと思います。

    • 4月27日
  • 海月

    海月

    わざわざご確認ありがとうございます!
    私もみてみたら4/30まででした。今週いっぱいとかいってられないかもですね。
    水曜日までまってダメなら金曜日行ってきます!

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね…税金なので多く支払ってもし、本当は安かったのであれば返還請求はできると思いますが、面倒ですよね😢
    わたしだったら払ってしまってGW明けまでに返事がなければ税務課に確認すると思います!

    • 4月27日
  • 海月

    海月

    なるほど、多すぎれば返還請求は可能なのですね。
    払ったら認めたことになるんじゃないかと思ってました笑

    • 4月27日