
失業手当の計算についての質問です。5月から入社するため、4/28までの支給についてと、基本手当の計算が正しいかどうかについて確認したいです。
失業手当の計算についてです。
前回第1回目認定日支給3/28~4/6(11日間)約¥53000
今回2回目認定日支給4/7~4/28
(GWが挟まれるため今回の認定日が早いです)
就職が決まり5月から入社なので
末まで失業扱いになるので
4/28認定日の支給は30日までの日数分
手当てで支給されるのでしょうか??
そして基本手当日額¥4822×21日分(4/7~4/27)=¥101262
とゆう計算で間違いないのでしょうか?
(多少誤差あると思います)
前回のが¥4822×11日分で約¥53000で合っていました。
コメントお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
手当額は間違いないと思います☺️
30日が開庁日かと思いますので、28.29.30日分を30日に申請することになります☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◎
なるほど!
残り3日分また申請後別の日に
支給されるとゆうことですね!☺️