
コメント

いーいー
御自身ですか?
ラキソベロン使うと出ますよ!

はじめてのママリ
プレーンとヨーグルの組み合わせは最強でした!
あと自分の腸に合う乳酸菌探すのもいいと思います!
私の場合はセブンで売っている自社製品のヨーグルトが腸にあってました☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
プルーンって食べたことないのですがどんな味ですか?
いつもは鉄とカルシウムが入ってるブルガリアなんですがあってないのかなぁ…- 4月21日
-
はじめてのママリ
プルーンは西洋のすもも
なのですが、味は干し葡萄をでかくしたような感じ?です美味しいですよ〜!
私はブルガリアあまり効果なかったです〜
腸によって効く乳酸菌あるみたいですよ!😆✨- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
食べてみよ!!
色々試してみないとなんですね!!- 4月22日

ma
さつまいも(焼き芋)食べてました!
あとは起きた時と寝る前に白湯を飲む、とかですかね?😊
-
はじめてのママリ🔰
焼き芋どのくらい食べていましたか?
白湯か!!- 4月21日
-
ma
食欲も凄かったのでおやつ代わりに1日1本(しかも大きめ)とか食べてました🤣
私の場合お水よりも暖かいものの方が腸が動いてる感じしました!💡- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
自分で作ってたんですか!?
水が飲めなくてお茶は常温温かいのを結構飲んでるし一日2時間ほどゆっくりですが娘と歩いてるのに出ないよーってことは何かあってないんですかね!?- 4月21日
-
ma
スーパーで買うか、売ってない時は炊飯器で簡単に作れるので作って冷凍したりしてました!
私は特に運動はこれと言ってしてなかったので体質もあるかもしれないですね💦- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
炊飯器で作れるとは💦
ですよね。。- 4月22日

8児まーり🐸💭💗
玄米茶、牛乳ですね😊
-
はじめてのママリ🔰
玄米いいとは知りませんでした💦
- 4月22日
-
8児まーり🐸💭💗
美味しいしね💕
- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!!
- 4月22日
はじめてのママリ🔰
そうです!!
わたしです!!
次の健診の時に言えばもらえますかね?
いーいー
マグミットは下剤じゃないので量を調節しても出ないなら健診で医師にラキソベロンが欲しいと言うとくれますよ!
私は体に合わなかったですが、どうしても便を出したい時は飲んでました!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!