
コメント

ガオ
一応4歳ごろまで使用出来る様になってますがお子さんの体型によっては窮屈になるかもです!
どのチャイルドシートでもだいたいの方が3歳ごろにはジュニアシートに乗り換えるイメージです😊
ガオ
一応4歳ごろまで使用出来る様になってますがお子さんの体型によっては窮屈になるかもです!
どのチャイルドシートでもだいたいの方が3歳ごろにはジュニアシートに乗り換えるイメージです😊
「4歳」に関する質問
ASDと診断された子がおむつ外れません。 今月4歳になる息子の話です。 トイトレのスタートラインにも立ってません。 オムツ履いたまま便座に座るとか トイレの中でおむつ変えることすらもできず トイレを怖がります。パ…
住宅ローンの相談です。 24歳夫婦、夫年収420万 妻は今月から扶養内で美容師パートを始めて来年フルタイム正社員予定 子ども2歳、1歳の2人。3人目も考えている。 住宅ローン3500万、50年ローン、貯金ほぼ無し。 他に夫…
うちだけかな。 6歳4歳、 買い物行けばカゴの取り合い、車乗る時はどちらが鍵をあけるか取り合い、玄関までどっちが先にいけるか競争。 喧嘩の鍵早くあけたいから競争。 ほんっとしょうもない。 まじでしょうもない。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
乗り換え必至になるんですねー🤔
もう少し安いのでもいいんですかね😅
乗せやすさ、装着のしやすさ、ある程度安全で乗れればと思ってます🙇
ガオ
どのみち6歳まではジュニアシート乗らなきゃなので4歳までのチャイルドシートだと乗り換えは必須ですね😅
使う頻度が少なく買い換えたくなければ新生児から7歳くらいまで乗れるの買うのもありです😊
私は安さ重視でジョイーのISOFIX使ってます😊
上の子は3歳くらいでジュニアシートに買い替えました✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ジョイーもみてみましたが、Joie Arc360°良さそうですね。
値段もアップリカとかよりも安いですし😊