
コメント

ちまこーい
いやいやされて何が辛いと感じるかで差があるかなと思います😊
泣き声うるさいならもう離れてトイレにちょっと篭るとか少し距離置くとかになりますが、出かける準備嫌がり出れないなら、着替えの気分になりやすい手段をたくさん作るとスムーズな日が増えるかもしれないです。
最後はもう泣きたいならお好きなだけどうぞです💦
ちまこーい
いやいやされて何が辛いと感じるかで差があるかなと思います😊
泣き声うるさいならもう離れてトイレにちょっと篭るとか少し距離置くとかになりますが、出かける準備嫌がり出れないなら、着替えの気分になりやすい手段をたくさん作るとスムーズな日が増えるかもしれないです。
最後はもう泣きたいならお好きなだけどうぞです💦
「イヤイヤ期」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆ
何しても泣いてて収まらない時は少しほっておくのもありですか?抱っこしても反り返って抱っこさせてくれないし色々と手を尽くしても何故かギャン泣き、思い通りにいかないとギャン泣き、今1歳10ヶ月なんですけどいつまで続きますかね?今の状態
ちまこーい
息子は相手にしないとヒートアップしてましたが、娘が話しかけたらさらに叫ぶ系だったので、泣き止みたくなったら来てねで傍観してました😊
3歳すぎても酷めな気がしていたので3歳検診で相談したらそんな時期ですねで終わりでした💦長いと3歳すぎまであるかもです😓
息子は2歳すぎ、娘は3歳半ぐらいから落ち着いてきました。
あゆ
その子によるんですかね?
ちまこーい
個人差あると思います😊
あゆ
癇癪とかはほぼ起こさないんですけど、イヤイヤという事は多くなってはいます