※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

固定資産税について質問です。3年間軽減措置を受けたら4年目は元の金額を支払う必要がありますか?4年目以降、税金を安くする方法はありますか?

固定資産税について質問です。
3年間軽減措置を受けたら4年目は軽減措置を受ける前の金額を固定資産税として払わないといけないって事ですか?
4年目以降どうにか固定資産税を安くする方法ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうゆうことですね🙌
安くする方法は、ありません。

からあげ

それは出来ないと思います😅
安くして欲しいですよね😅

はじめてのママリ🔰

評価額を安くする方法は無いです😂
なので我が家は固定資産税がpaypay払いに対応しているので、0.5%還元で少しは戻ります。ただできるだけ還元率をあげるために買い物はpaypayでして還元率が上がりそうなときに固定資産税を少し払って1%にして、還元率が上がった翌月に残りの固定資産税や市県民税(paypay払いに対応)を払って更に還元率をあげるなどして戻りを多くしている位です。数千円戻るだけですが💦

はじめてのママリ🔰

ないですね💦一気に上がりますよね💀