※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがよだれや吐き戻しで床が汚れることに悩んでいます。おすすめのインテリアや対策を教えてください。

よだれについてです。
もうすぐ5ヶ月です。いつもラグマットの上でずり這いしてます。しかし、よだれが垂れたり、急に吐いたり、散々なことになりました。
今後はジョイントマットを引く予定なんですが、きっとその上にも吐いたりしますよね、、、
今緊急で簡易的に防水シーツをラグマットの上に敷いたんですが、みんなこんなことしてるのかな…?と。
吐かれたりよだれがつくと掃除が大変で悩んでいます。

これから色々揃えていきたいので、お子様を床で遊ばせる時のおすすめのインテリアありますか?(T ^ T)

床の上だとまだ不安定なので、下に頭ぶつけると危ないと思い、ラグマットの上で遊ばせてます。さっき吐かれてこの状態になりました。黒く隠してるとこに盛大に吐かれてます。。
アドバイスください!

コメント

ままり

ジョイントマットは隙間に吐き戻しされたら拭くのがめんどくさいので、トイザらスのプレイマット?敷いてます!
厚みもあるので、フローリングに頭ぶつけるよりマシだとおもいます(笑)

防水になってるので拭くだけでお手入れ特にいらないです🙋‍♀️

トイザらス ベビープレイマットで検索してみてください!
両面違う柄なので飽きずに使えると思います☺️

  • むむ

    むむ

    今プレイマット調べました!
    本来だと、床一面にジョイントマットを敷き詰める予定だったんですが、プレイマットだと小さいですか?
    今後ハイハイが始まったらその中のスペースだけでは遊んでくれないですよね?(T ^ T)

    今はプレイマットで、
    はいはいが始まったらジョイントマットを敷きますか?

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    そこまで小さくないですよ😮
    3畳くらいはあるとおもいます!

    上の子の時はリビング、ダイニング一面にジョイントマット敷いてましたが、ゴミ溜まるし、手入れがめんどくさいので今は敷いてません!(笑)

    • 4月9日
ママリ

うちもジョイントマットの上に丸洗いできるラグをひいてました🙌その時期大変ですよね😱💦

  • むむ

    むむ

    もうインテリアも何もないって感じです(⌒-⌒; )笑
    はいはいが始まったら、よだれとか吐き戻しはあまりなくなるものですか?
    ジョイントマットで事足りますかね?

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    すみません💦
    下にお返事してしまいました😱

    • 4月9日
ママリ

吐き戻しもよだれも個人差あるかなーと思います💦うちは上の子はあまり吐かなかったけどよだれ多くて、下の子はよだれ少ないけどよく吐く子だったので😅
吐き戻し減ったなーって時期にラグは撤去した感じですね。