※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

高崎市の星の光こども園に通われてる方どうですか?教えてください😂

高崎市の星の光こども園に通われてる方どうですか?
教えてください😂

コメント

ゆかまる

こんにちは!はじめまして😊
2歳7ヵ月の息子が通ってます!今2歳児クラスです。
まず、先生方がとっても優しくてフレンドリーです☺️
クラス担任以外の先生方も話し掛けてくださったりします。
お迎えに行くと詳しくその日の様子を教えてくださったり、子育てについても相談にのって下さいます。
未満児から自分で出来ることは出来るように上手に促してくださるようで、家に帰ってくると「え!こんなことが出来る様になったの?!」と驚くこともあります😂
園舎も比較的新しく綺麗で清潔です!
給食もいつも美味しそうで、息子に「いいな〜🤤」なんていう会話をしています。
以上児クラスは縦割りクラスになるようで年長さん〜年少さんが同じクラスになりますがら学年ごとに活動をすることもあるようなので、縦割りクラスになっても安心かな!と思います。
ののさまの園なので、1歳児クラスから「ののしゃま!」と言いながら手を合わせることも出来ました✨
保護者会等もありますが、役員でなければそれ程活動はないかと思います。(役員になったことないので曖昧で、すみません💦)

息子もこども園が大好きで、毎朝嬉しそうに登園しています。
私自身今2人目妊娠中で、今月入園予約の願書を出しました🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    詳しく教えてくださりありがとうございます😁参考になりました!!
    やっぱり保育園あずけると
    刺激があって出来ること増えそうで
    楽しみです!

    上のお子さん同じ学年なようで
    うちの子が入れたら一緒のクラスですね!そのときはよろしくお願いします☺️

    • 4月17日
  • ゆかまる

    ゆかまる


    いえ!☺️
    保育園ってどこを選べばいいかわからないですよね〜
    それぞれやってることとか違うから魅力も違いますよね😂

    うちは0歳児クラスから預けてるので、本当に出来ることが周りの子よりも早かった気がします!刺激は大切だなって感じました!

    そうですね💓
    もし、入園されましたらよろしくお願いします!!

    • 4月19日