※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃけんぱ
家事・料理

ドラム式の洗濯機に買い換えてから、衣類の傷みやほつれが気になります😣…

ドラム式の洗濯機に買い換えてから、衣類の傷みやほつれが気になります😣傷みの原因を除きたくて、普段は脱水時間を短縮したり乾燥機能も使わないようにしているのですが、雨が続くとそうも言ってられず💦💦
脱水時間を長くして乾燥機能で乾かすのと、脱水時間は通常のまま乾燥機能を長く使って乾かすかの、どちらが傷みが少ないと思いますか??

コメント

ロフティ☆

うちもドラム式です。なんだか傷むの早く感じますよね〜なので乾燥までかけるのはタオルのみにし、衣服は脱水までにして部屋干しもしくは外、雨ならお風呂の乾燥機能を使って乾かしてます。
とくに子供用の服は優しく洗うコースにしてます。

  • みぃけんぱ

    みぃけんぱ

    浴室乾燥が付いているのは羨ましいです😣✨
    うちは湿気の多い家なので、部屋干しは出来ないんです💦💦
    ベビー服も痛んだり縮んだりするのが嫌で乾燥かけたくないのですが、ここんとこ台風続きで使わざるを得なくて…😣💦

    • 8月27日
  • ロフティ☆

    ロフティ☆

    部屋干しが可能になる除湿機のようなものを購入されてみてはどうですか?家自体が湿度が高いなら一台あると便利なのでは?と思います!

    • 8月27日
  • みぃけんぱ

    みぃけんぱ

    ちょうど除湿機買おうか考えていたところでした☺️👍
    ありがとうございます♪

    • 8月27日
MAXとき

ドラム式は日本人の生活に合わないと聞いたことがあります〜
叩きつけるように洗うので生地が傷むんだとか...
脱水乾燥短くするくらいしか方法がないかもしれないです󾭛

  • みぃけんぱ

    みぃけんぱ

    そうそう叩きつけて洗うって聞いたことあります😣
    自然乾燥できたらそれが一番なんですけどね〜💦💦

    • 8月27日
  • MAXとき

    MAXとき

    うちも除湿機使って乾かしてますよ〜!今の季節で密室でという条件なら、朝干せば夕方までには乾きますよ󾌰

    • 8月27日
deleted user

下の方が言われてるようにドラム式は叩きつける洗い方なので、優しいとか弱とかで洗うしかないみたいです。
電話で問い合わせたら上のことを言われたと友人が言ってました。タイムリーな話だったものでつい書いちゃいました☆

  • みぃけんぱ

    みぃけんぱ

    そうなんですね★
    やはりダメージを減らすにはモードを変えるしかありませんね😣💦
    ありがとうございました!

    • 8月27日
コウ

最後まで乾燥させずに半乾きにするといいですよ。

  • みぃけんぱ

    みぃけんぱ

    そうですね☺️💦カラカラの状態まで乾燥させるとダメージ大きそうなので、気持ち早めに切り上げてます♪

    • 8月28日