
コメント

はじめてのままり
私の場合、茶オリと激しい腹痛を何度か繰り返しました。手術前日の夜に激しい腹痛と大量の出血がありました。当日は腹痛も出血もなくそのまま手術しました。ただ旦那には仕事休んでもらい送迎してもらいましたが、手術後は痛みと苦しさ、1人だと寂しくて恐怖もありずっと泣いてました😰

みゆ
こんばんは。
不安ですよね。
私は茶オリが一週間つづき、
そのあと生理5日目くらいの出血が3.4日続いて、手術になりました。
安静にしておけば出血はあまり増えなかった印象です!
手術予定ですか?
-
ももんちゃん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
私は旦那が多忙のためなかなか手術の予定が立てられず、するなら中旬かな?と話していた矢先に軽い出血が始まりビクビクしています😭
人によっては緊急搬送されることもあるそうで…。
週数はどのくらいでしたか?
私は5〜6.w相当で止まっていて今7w半ばです。- 3月30日
-
みゆ
9wの検診で7wくらいで心拍が止まってるねって言われました😂
私は出血が流産宣告前からあったので薄々そんな気がしていました。
そこから1週間様子見ようって言われましたが、3日目くらいに血が茶オリから赤くなったので
怖くなり、すぐ病院へ行き、手術の予約をして、週明けに手術 という形になりました。
手術は、痛くも無いし終わってからも出血も全くなく体調も手術前よりずーっと良くなり本当に手術してよかったです。
中旬だと赤ちゃん出てきてしまうかもですね😭
日帰り手術ですが、厳しい感じですか?
お子様いらっしゃいますもんね🥺
手術するなら出来るだけ早い方がいいと思います🥲- 3月30日
-
みゆ
ただ、もし出てきちゃっても
5〜6w相当ですと、出血や腹痛も個人差はありますが、まだ少ないと思いますよ!^ ^
病院でも小さいと生理くらいの出血や痛みで出てしまう人もいるって言われました!- 3月30日
-
ももんちゃん
私も手術が気になって担当医に聞いたのですが、一泊2日と言われてしまって、旦那以外頼れない(人見知りでギャン泣きするため預けられなくて😵)のと、多忙の旦那で先延ばし状態です💦
日帰りでもできるなら望みはあったかもです🥺
どうか軽くであってほしいです🙏- 3月30日
-
みゆ
なんで日帰りじゃ無いんでしょうね🥲
経産婦さんは日帰りの病院が多いんですけどね😱
人見知り辛いですね🥺
一度日帰り手術の病院探してみてもいいかもです!- 3月30日

ドラ
二度流産しました。
一度目は、心拍は動いてるけど、小さいから駄目かもだけど、また来週って感じが2回くらい続いたときに、3日ほどかるい出血のあと、出掛けた先で、どばーーーーっと3リットルくらい?の大量出血をしました。夜用ナプキンは、2秒で溢れる感じで、慌ててトイレに駆け込みましたが、パンツも洋服も血だらけになりました。
貧血になり、冷や汗、めまいと、呼吸困難で、動けなくなり、救急車で運ばれて、まだ赤ちゃんが引っ掛かってでてなかったので、5分おきに陣痛みたいな感じになり、その度に大量出血してました。
病院では、麻酔なしの緊急手術になりました。体温も34度で、点滴の管もいれられず、大変でした。その日入院と言われましたが、旦那が、単身赴任先から、飛んできてくれて、自宅で安静にするからと言うことで、夕方まで様子みてからすぐ帰れました。
救急車は、一人でのっていきました。
二回目は、診察で心拍とまってたので、前回のこともあり、発覚翌日に手術となりました。旦那が出張でいなかったので、手術の同意書のFAXを宿泊ホテルに送って、サイン書いて病院に送り返してもらい、手術しました。
行きは電車、帰りはタクシーにのりました。麻酔もして計画的だったので、いきなり手術になったのは、精神的に辛かったですが、救急車とかになるよりはよいかとおもいました。
大したことない人もいますが、私みたいに、動けないほど大量出血の人もいるので、軽いとビニールとバスタオルと、着替えを持ってタクシーか、どうにもならないときは、救急車を呼んでください。一人でもなんとかなりました。
-
ももんちゃん
コメントありがとうございます!
壮絶な体験されたのですね…
何週くらいでしたか?
私は今7w半ばです。
週数浅ければ軽いと良いのですが…
自宅の場合は緊急時警備会社が来てくれるので大丈夫そうですが、旦那がいない間は食材だけは買いに出ないといけないので気をつけないとですね😭- 3月30日
-
ドラ
救急車のは10週です。
8週くらいから、小さいから不妊治療からはまだ卒業できないから、また来週、を2回繰り返してて、翌日通院予定でした。軽い人は軽いみたいなんですけどね。私の場合は、引っ掛かって出てこなかったので、酷かったようです。
二回目の手術のは8週でした。- 3月30日
-
ももんちゃん
詳しくお話しいただきありがとうございます。
今日ぐらいから生理の始まりみたいな出血が始まりました😭
そろそろですかね、、- 3月31日

ぴよのすけ
去年の11月に稽留流産になりました。
9wの大きさで心臓が止まっていました🥲
1週間ちょっと経って自然に出てきました。
腹痛が続いていて、出血もナプキンで足りるくらいで、
その日は1番お腹痛かったです。
トイレで踏ん張ったら血の海って感じでしたが、
出血は少ない方だったと思います!
トイレでだしきったからかもしれません💦
赤ちゃんが出てきたのわかってすぐトイレに駆け込みました!
胎盤も一緒に出てきました( ߹꒳߹ )
痛みや出血量は人それぞれだと思います。
私は1度出産を経験してたので、
陣痛よりは痛くなかったかなって感じです。
洗濯干しながら旦那の仕事の帰りを待っていた時間でした💦
-
ももんちゃん
コメントありがとうございます!
陣痛より痛くなかったということは、生理痛よりはずっと痛いってことですよね😭
出てきた後、いつ病院に行かれましたか?
今日くらいから緩やかに生理の始まりみたいな出血でビクビクしてます💦- 3月31日

ikumiii
三回しましたが 全部違いました。
一度目と2度目は、手術しました。
2度目は手術の準備中にほとんど出てきてしまい 麻酔なしでしました。
少し痛かったですが、思ってたほど痛くなかったです。
3度目は 普通の生理のような感じで過ごしました、痛み止めは3日くらい効かず辛かったです。
完全に血が止まった後に病院で診てもらったら 綺麗になってますよと言われて今に至ります。
全部 行きは電車かタクシー使って行きました。
-
ももんちゃん
コメントありがとうございます!
出血が終わってから病院に行かれたのですね。
その後は通院無しでしょうか?
私は今日ぐらいから生理の始まりみたいな出血が始まり、そろそろかとビクビクしています…。- 3月31日
-
ikumiii
その後通院してません、が 自分で不育の検査希望をして 検査しましたので 結果は聞きに行かなければならないです。
三回ともなると 何だか気になりますよね。。。- 3月31日
-
ikumiii
あ、お大事にしてください、時間外でも診てもらえるなら良いのですが。。
私二回目は時間外で診てもらって その翌日には手術になりました。。
旦那さんどうしても休めないのですか??
あまり大変ならば 旦那さんの仕事の都合にあわせてる場合でも無いような。。。- 3月31日
-
ももんちゃん
旦那は当てになりません😨
すまません、以下愚痴です😭
明日は朝からゴルフに行くそうです。会社の人と。その後飲み会するらしく帰宅時間も遅いと言われました。
その翌日から泊まりで出張です。
何回か聞きましたが、無理と言われるばかりで緊急時は自宅のセコムのボタンを押すように言われました💦酷くないですか?
今通ってるのは総合病院なのでセコム呼べば送ってくれるかもしれませんが、娘も小さいし、入院や手術になっても帰ってくる気配はありません。
旦那のことを心底嫌いになりました、、、- 4月1日
-
ikumiii
え???
セコム連打して ゴルフなんて行ってる場合か!!!ってブチギレですよ。。
なんなんですかそれ!!!
流石にうちも色々とありましたが、ひどいですね。。。- 4月1日
-
ももんちゃん
私の代わりに怒ってくれてありがとうございます😭
出来ることなら殴りたいし、怒りのままに怒鳴り散らしたいのですがいっても聞かない頑固な人なのでどうしようもないんです😭
実母には今回の妊娠の件話してないんで、出血で万が一迷惑かけるかなと思うと帰省もできず、、、- 4月1日
ももんちゃん
コメントありがとうございました!