
コメント

ばり
☆城南や宇土のしまむら
☆クレア(一階のイオン側弁当売り場、二階の子ども用品売り場、専門店街の中のサンリオなど、あと無印にもシンプルなのがありました)
☆宇土のだいちゃんの店
にありました!↑だいちゃんの店が一番安かったような記憶があります、、一月に買ったときは900円くらいでありました!
ばり
☆城南や宇土のしまむら
☆クレア(一階のイオン側弁当売り場、二階の子ども用品売り場、専門店街の中のサンリオなど、あと無印にもシンプルなのがありました)
☆宇土のだいちゃんの店
にありました!↑だいちゃんの店が一番安かったような記憶があります、、一月に買ったときは900円くらいでありました!
「子育て・グッズ」に関する質問
夜中に目を瞑りながら泣くことが多くなりました トントンしたら治りますが またすぐ、泣いてます、、 一回起こした方がいいんですか?そのまま永遠にトントンですか? 眠たすぎておしゃぶりつかっちゃいます。。 どうした…
今年4月から入学の女の子です。防災頭巾カバーを学校の椅子の背もたれにかけるのですが、子供が選んだのが恐竜柄でした。 そこまで激しい恐竜柄ではないのですが、女の子で恐竜柄ですと、男の子みたいといじめられたりし…
泣き声がおかしいことがあり、不安でお聞きしたいです。 生後まもなく1ヶ月の子に母乳での授乳後にあったことです。 ゲップをさせようと縦抱きにしましたがゲップをしなかったので、そのままベッドに寝かせました。 寝か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅん
宇土のしまむら行ったらありませんでした😭💦見つけきれなかっただけかもですが💦
だいちゃんありました!!でも思ってたのより大きくて😅
クレアにも行ってみます😆
ばり
そうなのですね😭しまむら、すみません😭
ちなみに今日クレアに行ったのですが、イオン側の一階お弁当用品売り場に、いくつかアルミお弁当箱があるのを見ました!ポケモン、恐竜、などの柄が今日見たらありました👀大きさなど合うのが見つかるとよいですね😢✨
ちゅん
ありがとうございます‼️
クレアは種類が多そうですね😆
行ってみます♪
ばり
あと、しまじろう、の柄もあったように思います!値段は1300円くらいでした!たまたま今日クレアに水筒を買いに行ったので見ちゃいました👀笑
ちゅん
しまじろう、珍しいですね😳
ばり
ですね!しまじろう達がピクニック?スポーツしているような柄でした👀
私もアルミお弁当箱を探すのに苦労した思い出があったので、思わず見ちゃいました☺️
ちゅん
西松屋にあるもんだと思って行ったらなかったので…😅
新年度準備頑張ります🤣
ばり
そうですそうです!私も西松屋にあるだろうと思ってたらなくて焦った思い出が😫笑
あとは、はませんの赤ちゃん本舗とかにも確かいくつかあったような、、🤔
準備、無事に終わりますように!😸✨
ばり
最終手段?は、無印のシンプルなアルミお弁当箱が280mlとかの小さ目なお弁当箱なので、それに、耐水ステッカー?とかシールとかで好きな柄?にするのも手かもしれません🤗
↑思いつくままにつらつらとすみません💦何かお力になれれば😊
では、良いのが見つかりますように!✨
ちゅん
無印にもあるんですね!!
その方法もいいかも😆✨
たくさん教えていただきありがとうございました🧡🧡🧡