
コメント

ばり
☆城南や宇土のしまむら
☆クレア(一階のイオン側弁当売り場、二階の子ども用品売り場、専門店街の中のサンリオなど、あと無印にもシンプルなのがありました)
☆宇土のだいちゃんの店
にありました!↑だいちゃんの店が一番安かったような記憶があります、、一月に買ったときは900円くらいでありました!
ばり
☆城南や宇土のしまむら
☆クレア(一階のイオン側弁当売り場、二階の子ども用品売り場、専門店街の中のサンリオなど、あと無印にもシンプルなのがありました)
☆宇土のだいちゃんの店
にありました!↑だいちゃんの店が一番安かったような記憶があります、、一月に買ったときは900円くらいでありました!
「子育て・グッズ」に関する質問
年中です。 親への聞き取りでの発達検査で (発達検査の仕方は項目があり) 5歳2ヶ月のときにして 発達指数75ぐらい約1年ちょっとの遅れとのことでした。 療育に半年間通い、だいぶできることも増えてきました。 手先が…
いいねでお願い!ダイニングテーブルを撤去したいのですが 大人の食事はどっちがいいと思いますか? コメントも歓迎です! ①ローソファに合う高さの折りたたみローテーブル ②折りたたみ椅子(普通の高さ)と折りたたみ机 ③…
1歳の子供と手を繋いで歩く練習をしたいです。 1歳6ヶ月の娘はとにかく一人で自由に歩きたいタイプで手を繋いで歩くのを嫌がります💦 ヤーーーーー!と言いながら手をブンブン振りほどこうとしたり座り込んでしまいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅん
宇土のしまむら行ったらありませんでした😭💦見つけきれなかっただけかもですが💦
だいちゃんありました!!でも思ってたのより大きくて😅
クレアにも行ってみます😆
ばり
そうなのですね😭しまむら、すみません😭
ちなみに今日クレアに行ったのですが、イオン側の一階お弁当用品売り場に、いくつかアルミお弁当箱があるのを見ました!ポケモン、恐竜、などの柄が今日見たらありました👀大きさなど合うのが見つかるとよいですね😢✨
ちゅん
ありがとうございます‼️
クレアは種類が多そうですね😆
行ってみます♪
ばり
あと、しまじろう、の柄もあったように思います!値段は1300円くらいでした!たまたま今日クレアに水筒を買いに行ったので見ちゃいました👀笑
ちゅん
しまじろう、珍しいですね😳
ばり
ですね!しまじろう達がピクニック?スポーツしているような柄でした👀
私もアルミお弁当箱を探すのに苦労した思い出があったので、思わず見ちゃいました☺️
ちゅん
西松屋にあるもんだと思って行ったらなかったので…😅
新年度準備頑張ります🤣
ばり
そうですそうです!私も西松屋にあるだろうと思ってたらなくて焦った思い出が😫笑
あとは、はませんの赤ちゃん本舗とかにも確かいくつかあったような、、🤔
準備、無事に終わりますように!😸✨
ばり
最終手段?は、無印のシンプルなアルミお弁当箱が280mlとかの小さ目なお弁当箱なので、それに、耐水ステッカー?とかシールとかで好きな柄?にするのも手かもしれません🤗
↑思いつくままにつらつらとすみません💦何かお力になれれば😊
では、良いのが見つかりますように!✨
ちゅん
無印にもあるんですね!!
その方法もいいかも😆✨
たくさん教えていただきありがとうございました🧡🧡🧡