一歳半の子供が大きい・小さいなどを理解するのは年齢と共に進むものでしょうか?
物の大きい、小さい、長い、短いなどは、年齢と共に理解できていく物なのでしょうか⁉️今、一歳半で、これが大きいボールだよーと教えても理解していないのですが、自然と理解できるようになっていく物なのでしょうか⁉️
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママ
生活の中でだんだん理解していきますよ😊
3歳検診で大小を比べる質問があったので、その頃までに理解できていれば問題なさそうです🙆♀️
なな
2歳過ぎかな?そのころ、小さい鞄に大きいおもちゃが入らないと怒っていました。自分で試してるのにわからないようでした。説明しても分からず「いれて!」の一点張り。。そんな日がしばらく続いて今は、入らないと言わなくなったので分かってきたのかなって感じです。
型はめその後、パズルがやっと最近出来るようになった感じです。
-
はじめてのママリ🔰
そーやって繰り返しの中で教えていかないと分からない物なのですね😭💦安心しました😭😭💦ありがとうございました😭😭
- 3月28日
はじめてのママリ🔰
今は全く意味がわかってないのですが、そんな物なのでしょうか?物の名前の指差しはたくさんできるのですが😣💦
ママ
物の大小が理解できるのは2歳半前後かなと思います🤔
下の子も全然わかっていませんよ😅
今は丸や三角など形の違いを理解し始める頃でしょうか…
嬉しいことや楽しいことがあれば親の顔を見て共感して欲しそうにしたり、〇〇ポイしてや〇〇取って来てなど簡単な指示が言葉で理解できていれば問題ないです!
はじめてのママリ🔰
○△□も理解できてません😔💦
言葉の理解はありますし、顔の部位とかはわかりますが、形がよくわかっていないのが不安です😣💦どうしたらわかっていくのでしょうか⁉️型はめも興味ないんです😣💦
ママ
はじめてのママリ🔰
大丈夫、下の子もまだ理解できていません😅
上の子は型はめを誘導して一緒にやっているうちに自然に出来るようになっていきました!
型はめは落とすと音の鳴るドラムみたいなオモチャを海外旅行で買ってずっと使っています🤣
はじめてのママリ🔰
確かにそれは面白そうですよね‼️下のお子さんは言葉はどれくらい出てみえますか⁉️
ママ
単語が15個くらいでしょうか…
絵本で指差しの誘導を全然していないので名詞は少なくてワンワンとか言いません😂
お姉ちゃんがいて自己主張をしっかりしないと要求が通らないのもあるからか、欲しい、抱っこ、食べたい、もう一回など動詞ばかりです😅
はじめてのママリ🔰
すごいですね‼️羨ましいです😭💦うちは、ネンネ、マンマ、豚や車をぶー、アンパンマンをあーんまんというくらいです😭💦後は祖母をバッバッと言うくらいです。
ママ
お子さんも発語があるので、これから少しずつ増えていくと思います😊
下の子も1ヶ月で10個くらい増えました!
1歳半検診の問診表に意味のある名詞が3つ以上あるかと書いてあったので、お子さんも順調な発達の範囲内かなと感じます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
型はめができないのがすごくネックでして😣💦💦
ママ
まだ出来ない子が多いと思いますよ!
個人差も大きいですし得意、不得意もあります☺️
はじめてのママリ🔰
うちは名詞が3つもないので、引っかかると思います😭💦別に引っかかって、早期療育してもらった方がありがたいのですが😭💦💦