
湿疹が広がり、薬が切れそうです。再受診が必要か悩んでいます。予防接種時に相談するか迷っています。
生後3ヶ月、湿疹が消えません。
お世話になっております。
今月初め、下着の襟元が当たるところに沿って、肌が赤く湿疹になっていました。ちょうど予防接種の時に薬を処方してもらえて、それを塗っていましたが、その後はお腹や背中全体にもブツブツの湿疹が広がっていっています。
同じ薬を気になったところに塗ってきましたが、その薬ももう終わりそうです。
息子は痒がる様子などはなく、湿疹が目立つのも、お風呂の血行がよくなったときなどです。
小さい時の湿疹は良くあることだと思いますが、もう一度受診して薬をもらった方がいいでしょうか。
皆様ならどうされますか。
ちなみに、4月頭にまた予防接種で受診する予定あり、その時でまとめてもいいのか、悩み中です。。
- ママり(妊娠28週目, 1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ままり
私なら、肌のことなのですぐ皮膚科に連れていきます😊❣️
ママり
皮膚科ですか!なるほどです。
小児科の先生は、これが効かなかったらまた別の出すよって言ってくれてはいました。
ママり
回答頂きありがとうございました。皮膚科を受診することにしました。😊