
コメント

ままりん
うちの旦那が寝る時用のマウスピースして寝てます!
歯医者で相談して作ってもらいました😊
結構歯や歯茎に来ていて‥😥
マウスピースもハードとソフトがあって、なかなか合う合わないが難しそうです。

ままり
歯医者でマウスピース作るのが1番です❣️
-
A
そうなんですね!けっこうお値段するんですかね、、?😅
- 3月22日
-
ままり
たしか検査とか色々含めても5万あれば余裕でした🥳❣️
- 3月22日
-
A
それぐらいはしますよね、、😂ありがとうございます!
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
私も昔から重度の歯ぎしりです😱
歯ぎしりは実はまだはっきりとした原因がわかっていないそうで、これといって治す方法もないそうです。
私は対処療法ですが、寝るときにマウスピース(ハードのもの)を入れてます。
あと起きてる時には、意識的に上の歯と下の歯が当たらない様にするだけでも違うそうです。
原因は色々言われてますが、やはりストレスもあると思うので、あとはストレス溜めない様にする事ですかね😊
とは言ってもこのご時世ストレスだらけですが😂
とりあえず、歯医者さんでマウスピース作ってもらいましょ👐
-
A
たしかに言われてみると起きている間も顎に力が入ったり歯を食いしばっていること多い気がします😱
マウスピース、ですね!
ありがとうございます!- 3月23日

はじめてのママリ
寝る時マウスピースしてますが、歯医者で歯軋りの理由もわからないのに無闇にとめるのはよくないといわれて作ってもらえず😓結局、ボクシングとか用の自作できるマウスピースがAmazonで売ってるのでもう何年もそれを使ってます。
二個で800円しないくらいで、定期的に買い替えてます。こういう時で歯医者にいくのもちょっとって思われるなら試してみても良いと思います🙌
-
A
断られることもあるんですか!😱そういうマウスピースもあるんですね!調べてみます!ありがとうございます🙇♀️
- 3月23日
A
マウスピース作ってもらえるんですね!種類に悩みそうですね、、考えてみます😭