Panasonicのキューブル洗濯機について、乾燥方式や電気代が気になります。実際の使用感やアドバイスを教えてください。
Panasonicのキューブルというドラム式洗濯機をお使いの方教えてください♡
見た目に惹かれたのですが、乾燥するのがなんちゃら式で湿気がたまってカビが生えやすいからよくないとお店の人に言われました。
あと電気代が他のより高いそうですが、実際どうなんでしょう💦
見た目がすっきりしてボタンも見えなくていいなと思ったのですが、旦那がこの2点を聞いてやめようと言っています。
まだ縦型にしてレンジも買い換えるか迷ってるんですが、ドラムどうですか?
- ペンシル(妊娠14週目, 7歳, 15歳, 18歳)
コメント
n.
キューブル使ってますが私は特に不満はないです!ドラムを使ったのがキューブルが初なので他と比較できないのですが、、
カビが生えやすいとは洗濯槽の中でしょうか?私は定期的に洗濯槽掃除したりしてるので大丈夫かなと思ってます!電気代も毎日乾燥までかけてますが全然高くないですよ!
私も見た目が1番タイプでこれにしましたがスッキリしてるしシンプルなデザインでおすすめです✌️
ママリ
私もキューブルの見た目に惹かれ悩み悩んで別のものにしたのですが…
キューブルはヒーター式なのでヒートポンプ式より電気代が嵩むこと、高温での乾燥なので衣類が痛みやすい、部屋の湿度や温度を上げてしまって換気しにくい部屋だと湿気、結露ができやすいというデメリットが気になって、HITACHIのビッグドラムにしました。
乾燥機能を使わないのなら上のデメリットは関係ないので、キューブルで良いと思いますが、ドラム式乾燥機付きを買うならやっぱり乾燥機能は使いたいと思うので…(^^;)
そんな事は気にしないで見た目に拘るのだったらキューブルにしたかったですが値段も高いので後悔したくなくて踏み切れませんでした🥲
-
ペンシル
詳しくありがとうございます♥
マンションで浴室に窓がない洗面所が洗濯機置き場になるのでやっぱりキューブルは不向きですね😭💦💦
見た目が気に入りすぎて他に興味がなくなってしまってます😅
でも結露したり蒸し暑かったりするならやっぱり諦めるしかないかなと思ってます。せっかくだからドラムなら乾燥機使いたいですもんね😚
縦型も視野に入れつつまた電気屋さん見に行ってみます!!- 3月23日
ペンシル
今日も電気屋さんに行って、キューブルを横目で見ながら見ないようにして、結局ナノイーの出るPanasonicのドラムに決めました!!
お二方色々教えてくださりありがとうございますᐠ ♡ ᐟ
ペンシル
コメントありがとうございます◡̈*.。
洗濯槽でなく周りがカビやすいらしいです💦💦
乾燥するのに熱が?外に排出されるから換気しながらじゃないと…と言われました😭
私も今まで縦型しか使ったことなくて…汚れ落ちがドラムも良くなったと聞いたので迷ってます。
一つ質問なんですがすが、乾燥すると周りは蒸し暑くなりますか?
洗濯機を置く場所に窓はなく、お風呂の換気扇しかないのでお風呂や洗面所がカビるのは困るなと思いまして₍˄·͈༝·͈˄₎
n.
お返事遅くなり申し訳ございません🙇♀️
確かに乾燥すると熱が外に出るのですごく蒸し暑くなります😅うちもアパートなので洗濯機の場所に窓はなく、お風呂の換気扇しかないです😅なので洗面所の扉は常に開けっ放しにして、元々はお風呂のカビ対策としてサーキュレーター置いて洗濯機のある洗面所は換気しています!なので周りがカビるとかはないですよ😊ただ閉め切るとほんとに今すぐカビるんじゃないかって思うぐらい湿気やばいです🤣笑
ペンシル
やっぱり蒸し暑くなるんですね💦💦サーキュレーター回せばいいですけど、家族多いし洗面所の出入りが多い我が家には不向きかもです…見た目はかなりいいのにそれがほんと残念です😭
もう少し電気屋さん回って考えようと思います👍
お返事ありがとうございます♡