※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえか(30)
子育て・グッズ

着替えが大変で時間がかかります。一人でいると特に大変で心配です。楽で早く着せる方法を教えてください。

下を着替えさせるのが凄く大変で時間がかかります💧
ズボンやおむつです。

寝っ転がらせたりつかまり立ちさせて履かせてます。

おもちゃを触らせても投げて意味ありません…

旦那がいれば一緒に手伝って貰えますが独りだと本当に大変です。

心配症すぎる私は誤って股関節脱臼させないかいつも心配です😅

もっと楽で短い時間で履かせる方法、皆さんがやっている方法があれば教えてください!

コメント

えまま

どこかに捕まってくれない時は自分に寄りかかるようにしてます(対面)
先に新しいオムツに両足を通して、汚れたオムツを両脇ビリビリして足の間から抜いて、新しいオムツを履く!
これで漏らす事がなくなりました😆
洋服も“あんよ(おてて)ばあしてー”とかで意外と着てくれてます。