
昨日の検診で逆子とわかり、逆子体操をしています。胎動が変化し、逆子が治っているか不安です。
昨日逆子について質問させていただきました!
昨日の検診で逆子とわかり
昨日の夜と今日の朝と逆子体操をして
できる限り右をしたにして寝るようにと
言われたので右を下にして寝ています!
逆子体操のあとすごく動くんですが
グルんって感じはないです:(´◦ω◦`):
ですが昨日まで子宮あたりを蹴られる感じで
へその上はそこまで胎動感じなかったのに
今日の朝にかけて横腹に強い胎動を感じて
さっき胃袋あたりで強い胎動を感じました!!
これって逆子治ってるのかな??
- もっさん(8歳)
コメント

いせまま
なおってるかもですね☺
私も息子が一時期逆子でしたが、
胎動の位置の違いでなおってる!って思ってたら、やはり次の検診でなおってました!
クルン!って感じはなかったです!

力 ママ
私も34週まで毎回検診の度に逆子だったり、治ったりを繰り返していました~
お腹張りやすくて無理して体操しなくて良いよ~ただ横向きメインでと言われ、ぐりんと言うかぐもも~となんとも言いがたい動きをした時に大きな動きがありました。
逆子体操は2-3分もできませんでした…(´・ω・`)
きっと、キック力が強いので将来はサッカー日本代表だぁ~と親バカやってます♪
後は、逆子って冷えからもなりやすいと言われたので、湯船はお腹張るから入れなかったけど足浴とか暑いけどまめにしてます。
-
もっさん
やっぱり繰り返したりするんですね:(´◦ω◦`):
体操はとりあえず音楽聞きながら5分から10分頑張ってますけどなかなかしんどい…(笑)
わたしも1日右向きで過ごしてます😂
暑くてクーラーに頼る生活してるからかなとか思って扇風機回してます😂🙌- 8月23日

彩ちん
逆子のままなら帝王切開と思っていたので気にせず体操なんてしませんでした!
が、ギリギリでいつの間にか戻ってましたよ。
あまり焦らず赤ちゃんに任せてみては?
体操するのは良い事だと思います。でも、赤ちゃんがその位置にいたいのなら赤ちゃんの思うようにしてあげては?
友人は結局逆子のままで帝王切開になりましたがお母さんになることには代わりないので焦らずまだ30週ですし、今戻ってもまた逆子になる可能性もありますよ!
ちなみに、36週過ぎには逆子が戻りました。
-
もっさん
確かに:(´◦ω◦`):
私も逆子って聞いて焦ってしまってる部分があるのでのんびり赤ちゃんがいたい位置にいてくれたらぐらいで思ってた方が
母子ともにいいかもですねʚ♡ɞ
赤ちゃんにものんびりね~って声かけるようにします꒰ ♡´∀`♡ ꒱- 8月23日
もっさん
1日で治るとかないやろ~って
思ってて
治ってるかわからんまま逆子体操してもいいんかな〜と思うと
ソワソワして…(笑)
いせまま
私は、自分の勘で治ってると思ってたので体操しませんでした~!笑
1日でなおることもあると思いますよ✨
その代わり、また逆子になることもあると思いますが!笑
もっさん
検診行くたびに元気やな〜元気やな~と
先生を困らせるぐらい動くので
動きたいようにさせようかなと思います꒰ ♡´∀`♡ ꒱
焦りすぎもダメですもんね(笑)