
水分補給の方法について相談です。便秘対策で水分を摂らせているが、本人があまり飲みたがらず便秘が再発。周りの子は羨ましいと感じています。
みなさん水分補給どのようにしてあげていますか?
便秘対策もありこまめに水分補給させてるのですが30分おきとかにでも本人もあまり飲みたがらずちゃんと水分補給できてない時があります。そのせいかせっかく便秘解消されていたのにまた便秘になったりして( ˃ ⌑︎ ˂ )
周りの子は結構飲むし便秘にもならないので羨ましいです(^_^;)
- にこ(7歳, 9歳)
コメント

はる
家もこまめに水分補給してますが、10のんだらいい方です(´・_・`)
すごく便秘なのでかわいそうです(´・_・`)

Noah-Ray
同じく水分不足からの便秘で小児科にかかりました!先生に相談したら白湯や麦茶よりも夏場はベビー用のイオン水が良いとのこと、後便秘しているならオレンジジュースや野菜ジュースと言われました。糖分が心配なのでイオン水を薄めたものや粉末の果樹ジュースを薄めたものを日替わりであげています。白湯だと口に入れても全部出してしまい、結果便秘になったので...看護師さんにも相談したのですが、絶対麦茶、とか考えずにまずは飲むものをあげれば良いと言われたので薄めてあげています!
-
にこ
うちもオレンジジュースを薄めてあげたりはしてます(^_^;)
イオン水は嫌いなのか全く飲まないです( ˃ ⌑︎ ˂ )とりあえず飲んでくれって感じですよね(^_^;)- 8月22日

asamii
うちはストローさせるコップにお茶を入れて常にテーブルにおいています!
飲ませる時もありますが、今は飲みたくなると自分で持って飲みますよ( ´ ▽ ` )ノ
今はミルクも止めたので喉乾くみたいで結構飲んでくれます!
-
にこ
羨ましいです( ˃ ⌑︎ ˂ )うちはストローマグを蓋を開けて置いておくと口に含んでもすぐだばーっと出してしまいます(^_^;)遊んでしまうんですよね(^_^;)そのせいで服がびちゃびちゃに。あげる時はタオル用意してあげてます笑
- 8月22日
-
asamii
そうなんですね(>_<)
うちもストローマスターするのに時間かかりましたが、10ヶ月くらいからやっと習得しました!
暑い日やお出かけした日はたまにアクアライトなども呑ませていますよ!- 8月22日
-
にこ
喉乾いてる時は普通に飲んでくれるんですがこまめにあげようとすると出しちゃうんですよね(^_^;)喉かわいてないからか。親の心子知らずです笑
アクアライトやイオン水は嫌いなのか飲まないんです(^_^;)早くいっぱい飲んで欲しい!- 8月22日
-
asamii
うちも飲ませようとしても飲みたくない時は顔背けます(´・_・`)笑
なのでそうゆう時は無理に飲ませてないです!
うちも日によって飲む量は差があるので、ごはんの時もスープやお味噌汁などたまに汁物出すようにしています!- 8月22日
-
にこ
またまた羨ましいです(^_^;)ごはんの時にスープ系を出しても今は私が食べさせようとすると食べないんです(´Д` )手掴みで自分で食べるので。手掴みの物しか今は食べないから疲れます笑
- 8月22日
-
asamii
そうなんですね!
手づかみしたがる時期ですもんね(*^◯^*)
うちは手づかみも好きですが汁物を食器に口つけて飲むのも好きみたいで、そのまま飲ませています!- 8月22日
にこ
便秘辛いですよね( ˃ ⌑︎ ˂ )早くすんなり出せるようになって欲しいですね!