
積立NISA初心者が商品選びに困っています。バランス型を選んだけど、他の選び方やアドバイスが知りたいです。
積み立てNISA初心者です。
楽天証券ではじめました。
商品とか全くわからず、バランス型でお任せのをとりあえず選択しました!
ここ選べばいいよとか皆さんがどうやって選んでるのかとか教えて貰いたいです!
- ひまわり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

らふらんす
回答ではないですが、私も積み立てNISA初心者です!
私も知りたいです笑笑

はじめてのママリ🔰
リスク許容度(自分の性格や資産の割合)で変わると思います。
あとは、今後世界や情勢がどうなるのか、自分が思う未来に近いところに投資した方がいいと思います。
日本が伸びる!頑張れ!と思うなら日経に連動したもの、この分野が伸びる!と思えばそれに連動したもの。
わからないうちはバランス型でもいいと思います。ただ、バランス型も商品によって割合はマチマチなので、そこの違いは理解した方がいいと思います。
何十年と同じ商品につみたて続けるわけですから、人のオススメではなく、自分で納得して買った方がいいですよ^ ^

さなお
積立ニーサ歴1年のまだまだ初心者ですが…
・信託報酬が低いもの
・投資商品の分散が効いているもの
を中心に選んでいます。
長期運用が前提なので債券はあまり入れずに株式中心ですが、その代わりに地域で分散させています。
ひまわり
難しいですよね!!