※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の子供には、応答の指差しや積み木ができるようになることが望ましいです。型はめができない場合、知的に問題がある可能性も考えられます。心配なので相談したいです。

型はめ、積み木ができるのと、応答の指差しができるのと、どちらができた方がいいですか?どれもできるのがいいんだと思いますが、うちの子は、一歳四ヶ月で、応答の指差しは結構できます。25個くらいは分かります。指示も通ります。積み木は一つしか積めず、型はめは全くできないので、ものすごく心配しています。形の概念が分かってないので、知的に問題があるのではと不安で仕方ないです。言葉は3つ。自分なりに話そうとしている言葉を入れたら、5つあります。

コメント

さつまいも

その辺は個人差だと思いますよ😅
上の子は型はめ、2歳前まであまり上手にやらなかったですが、下の子は1歳過ぎた頃からガンガンやってるし、逆に積み木は上の子上手でしたが下の子は全くできません💦
1歳4ヶ月で判断するのはまだ難しいと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積み木は不器用なので積めないのかな?と思うのですが、型はめができないのは、形の認識ができないからかな?と不安に思いまして😭

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

よくできてる方に思います😊私は現時点では応答の指差しの方が大事に思います。
型はめ積み木はまだこれからでも全然問題ないと思います。
うちは型はめは1歳7.8ヶ月とか検診終わってから少しずつ興味持ち始めました。
積み木は1歳半になってからの検診の2週間前位から積み出しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になるのは分かりますがまだ1歳4ヶ月です。その時うちの子指差しできてる程度で応答の指差しはこんなに出来てなかったし積み木も詰めませんし型はめもしてませんでした。
    個人差がある事ですしまだこれからだと思います😊
    不安なら保健師さんやもっと専門的な方やお医者さんに相談してみるのも手です。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師さんには、今は発達が早いとおっしゃってもらっているのですが、理解力や覚える力があっても、知的障害があるかもしれないので、とても不安で😣💦今相談した所で、何も解決はないんです😔💦💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積み木は、まだ手先が不器用なだけなんだなと思いますが、型はめはここに入れてねと言わないと分かってません。

    • 3月7日
ぽよ

指差しの方が大切?かなと思います^_^

うちの子は一歳半検診の時点で積み木少し、型はめは興味なしって感じでしたよ^_^
むしろお子さんは出来てる方かと。

まだ一歳4ヶ月ですし焦り過ぎだなと思いました💦
出来ないことより出来てることに目を向けて毎日楽しんでくださいね😊

ちなみにうちの子は今3歳になりましたが全く問題なく成長してますよ^_^
2歳過ぎから急に色々出来るようになりました!