
コメント

まい
イヤイヤ期のはじまりですかね。
何にしろ
自我が強くなってきたということだと思います😄💦
○○したかったんだね、とか、悲しかったねとか、とにかく共感してあげたり、代わりに気持ちを言葉にしてかけてあげるといいと思います。

はる&くう
うちもよく奇声を発してました…
たまに今もありますが(-ω-)笑
まだ上手く伝えられないから仕方ないのだと分かりながらも耳もとでされたら…
頭が痛くなるので
そんな時は切り替えが大事かなって思って全く違うことをしたり
外を見たりして気をそらすと落ち着いたりしてました!
-
ゆん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね💦
やっぱり切り替えですね😅
上手いこと切り替えれるようにやってみます💦- 3月6日

きぃー
全く同じです!
イヤイヤ期と自分でやりたいピークきたぁ〜て思ってます!
基本共感と、出来ることはやらせてあげて、ぎやーぎゃーされてもこちらは矛盾した行動はせずにダメなことはダメと分からなくても説明してって感じです!
-
ゆん
コメントありがとうございます!
確かに何でも自分でやりたがりますね😃
ついイライラしてしまう事もありますが冷静に対応したいと思います💦- 3月6日
-
きぃー
イライラしちゃう時もそりゃありますよ!!
頑張っていきましょー💕- 3月6日
ゆん
コメントありがとうございます!
イヤイヤ期...ついにきたんですね💦笑
なるべく共感してあげようと心がけているのですが、あまりにも酷いと溜息しか出ない時があります😓