※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

3歳の長女が1歳から乳と卵アレルギー。成長とともに治るのか不安。同じ経験の方、体験談聞かせて。

3歳の長女が1歳の頃から乳と卵アレルギー持ってます😞
毎年アレルギー検査してるんですが、今年も変わらない値でした。
乳と卵は成長するにつれて無くなっていくと聞きますが、うちの子は果たして無くなることあるのか謎です💦
同じアレルギー持ちの子供がいらっしゃる方、体験談?みたいなの聞かせてください🙋🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ

数値で出るのと、症状が出るのでは違うらしいんですけど、症状もまだあるのでしょうか?

  • ママ

    ママ

    前は口周りが赤くなったりしてました。
    最近はほぼ完全除去してて試した事ないです💦
    少し食べさせてみた方がいいんでしょうか?🤔

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    数値にもよるのかもしれないですし、先生の考え方かもしれないのですが、うちは除去より食べさせて耐性をつけさせる方針だったので、徐々に食べさせています。ほぼ症状は出なくなりましたが、抗体値は出ますね。
    でも独断は怖いので、相談してみた方がいいです!

    • 3月6日
deleted user

上の子がそうです!

卵は卵白も食べれるようになりましたが検査はしてないので数値が
変わったか調べてません、、、

乳もアレルギー数値は3ですが
200mlのませても特に何も症状が
現れないので様子見です!

Green

6歳の上の子が乳アレルギーです。
1歳頃にアレルギーを発覚してから半年に一回採血してアレルギーの数値を見ていました。下がってきたら試してみようと言われ完全除去でした。
数値は毎回高く下がることはなく仕事で忙しかったこともあり5歳まで除去のままでした。今後小学校に上がるし給食では完全除去はしてもらえないので負荷試験ができる病院を紹介してもらいました。

数値が高くても症状が出ない子、数値が低くても症状が出る子がいると言われ、うちの子は前者だと思います。
今は薬を飲んで牛乳やっと100ml飲めるところまできました。ここまでくるのに1年かかりました。
それでもアレルギーの数値は高いままなので先生も割と心配しながら進めています。
解除になるまで早くてあと半年、長くて1年はかかるようです。

卵や乳のようなタンパク質アレルギーは成長とともに慣れて落ちついてくると思います。ただ体調不良のときは出てしまう可能性はあります。
小学校あがったときに除去食だとお弁当持参もあるので一度相談された方がいいと思います^_^

🌼

うちの末っ子も卵と乳アレルギーです。
先日アレルギー検査したので、最近の数値は分からないですが、初回の数値はまずまず高めでした。が、高めのわりに食べれるので、負荷試験して自宅負荷継続中です。そして口周りが赤くなる程度は継続でOKと指示もらってます!
完全除去がいいのかは通っている医師の考え方ですが、数値が高くても食べれることもあるので、最近は除去より少なくても食べれる量を継続。が主流になってきてるようです。
8ヶ月でアレルギーが分かり9ヶ月から負荷してます!

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    口周り赤くなってもOKなら、うちも試してみようかな🤔
    病院で相談してみます!!❤️
    ありがとうございました!

    • 3月8日