
コメント

ぴの
今スマホでネットから作れますよ!
印刷して提出することもできますし、税務署に行って、申告する人がIDとパスワードを取得すれば、電子申告もできますよ。

ママリ
私も今年は家でしてみよう‼️と思ってましたが、住宅、医療、扶養など3つもあり訳分からずで行きました😂笑
LINEで順番をとって必要な書類を持って行ってあとはその場でいろいろとしました😭
行ってよかったーと本当に思いました🙇♀️🙌
待ってる間は10分ぐらいで呼ばれその後はスムーズに終わりました💕
ぴの
今スマホでネットから作れますよ!
印刷して提出することもできますし、税務署に行って、申告する人がIDとパスワードを取得すれば、電子申告もできますよ。
ママリ
私も今年は家でしてみよう‼️と思ってましたが、住宅、医療、扶養など3つもあり訳分からずで行きました😂笑
LINEで順番をとって必要な書類を持って行ってあとはその場でいろいろとしました😭
行ってよかったーと本当に思いました🙇♀️🙌
待ってる間は10分ぐらいで呼ばれその後はスムーズに終わりました💕
「確定申告」に関する質問
パートを掛け持ちされている方! 確定申告や月のシフト調整など大変ですか? 年間129万円で抑えたいと思っているのですが、ちゃんと調整できるのか、そしていちいちめんどくさいよなーと思って踏み出せません😭 今のパー…
昨日、固定資産税の支払い用紙が初めてきて払いました🙂 まだ建物は建ってなくて土地だけ………の固定資産税だと思います🫧 田舎で土地だけで7万?………高い……30坪しかないのに🤣 ちなまにまだ建ってないけど、住宅ローンは2月か…
住宅ローン控除と定額減税について 2024年に家を購入し、今年確定申告をしました。 最大21万ほど戻ってくる予定だったのですが定額減税やらなんやらで減税徴収額の4万円弱しか戻ってきませんでした。 納めた分以上の還…
お金・保険人気の質問ランキング
りぃ
ネットで作れるんですけど、やり方わかんなくて、何回も電話してるんですけど、それでもできなくてもう行こうと思ってます!
ぴの
なるほど!そうだったんですね💦
だと今年は確かLINEでその場所ごとに順番が取れるはずなので、それで相談されるのが1番いいかもしれないですね!
印鑑や、還付がある場合は振込先の銀行の通帳だったり、源泉徴収票など、必要そうなものは全部持ってくと安心かと思います。
一個でも忘れると、すぐ出直しって言われるので💦
ぴの
あと、正直電話の対応は悪いし、わかりにくいので、行けるなら行って相談するのが1番手っ取り早く、確実です💦
確定申告のアルバイトをしたことが何回かありますが、正直皆さんピリピリされてますし、あと職員さんによっては感じ悪い方もおられるのでそこは覚悟して行かれるといいかと思います😭
りぃ
紙もらって書いてから順番は貰った方がいいですよね?😭
そーなんですよ😢
電話の対応めちゃくちゃ悪くて、最悪でした…
ぴの
やれるところはそれで書いて持ってった方が早いとは思います!
でもわからなければ書かなくてもいいから一緒にやってもらえると思いますよ!
紙は税務署に今の時期だと自由に持ってっていいように置いてあるはずなので、それが1番いいかなと思います。
電話、私も今年聞きたいことがあってかけたんですが、ちょー上からですごい感じ悪かったです😂