※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼児教室とリトミック&英会話、どちらが良いでしょうか。幼児教室は高いので1つしか通えません。

幼児教室に1つだけ通うか、リトミックと英会話に2つ通うか迷っています😣

どちらの方が良いと思いますか🙇‍♀️

幼児教室は高いので1つしか通えないなぁと😱

コメント

coco

あくまで価値観だとは思いますが私は幼児教室は必要ないと感じました。家でもできるようなことが多かったです😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ご意見助かります^ ^高いので迷っていました😭2つ通ったほうが得かなぁと笑。

    • 2月27日
  • coco

    coco

    高いですよね🤣これで為になるなら。。と思いましたが私は二つの方が交友も広がるしお得だと思います🥰❤️

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    知育というより、まさに交友の為に通いたいの方が大きいのでそうしようかなぁと思ってきました😂ありがとうございます💓

    • 2月27日
リリーシャルロット

7ヶ月ならまだ幼児教室は早いかな?
と思います。
幼児教室に行っても、結局は親が一緒に行って、親が勉強する。って感じですからね…

もし幼児教室に入れたいのでしたら、2歳くらいが良いと思います。

幼児教室高いですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    親が勉強😭家で放置しっぱなしなので活かせなそうです😭
    高いですよね😣
    定期的に出掛ける場所が欲しいなぁくらいの考えなので、幼児教室はやめとこうかなと思ってきました😭

    • 2月27日
どれみ

体験行くのが1番かなーとは思います!
男の子なのでリトミックではなくスイミングの子も多いですよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!スイミングいいですよね✨私が一緒に入るのがなぁと😭

    • 2月27日
ママリさん

幼児教室行ってますが、インスタで知育情報載せてる方のやつ真似するだけで知育は十分な気がします😂今はもうママ友交流の為に行ってます😂楽しいですよ!笑

英会話は体験に行ったけど、親の自己満なのかな?と思いました!2歳くらいまでは授業なんて集中して聞いてない印象でした。笑
なので、家庭でとりあえずインプットの聞き流ししてればいいのかな?という個人的な考えです!
体験行った方がいいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ママ友交流にはなるのですね🥺💓一番はそれが目的なので、体験参加したら入りたくなりそうです笑。
    ありがとうございます✨

    • 2月28日
リカ

幼児教室高いですよね〜😂で、色々調べてたら児童館で年間費500円(月1回だけですが…😅)のリトミッククラブがあったり、無料で参加できる親子教室(手遊び歌やリズム遊びなど)を見つけて、あ〜これで十分だわって私は思いました🙌🏻
もちろん地域によりますが、そんな選択肢もアリかなと☺️

  • ママリ

    ママリ

    わたしも地域の英語リトミックは参加予定です😭それで充分ですかね🥺
    月2回だけで、今はコロナで中止なので息子も私も遊べるお友達欲しいなぁくらいなので😭

    • 2月28日
じゅん

私は幼児教室に通ってます😊
いろいろな経験ができて、親子楽しく学べてます。
インスタなどで探す時間も省けて子供と家で向き合う時間が増えました✨

リトミックや英語は児童館や地域の子育て団体の講座にあるので、たまにそこでやってます💡

あと、英語は家でインプット中心でまだ習わなくていいと思ってたのですが、英語サークルがワンコインであったので、それに参加してます💕

いろいろ体験行ってみるといいですよ😊
そこで他のママさんから情報もらえることもあります✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    英語リトミック、たしかに地域のサークルがあります😣
    そこで充分ですかね😭
    体験行ってみます💓

    • 2月28日
  • じゅん

    じゅん

    私は習い事と地域のサークルの両方体験行きました✨
    値段と内容見て地域ので充分かなと思いました😊

    是非体験行ってみてください〜!

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 3月2日