
あと3ヶ月程で4才になる娘ですが言葉が変ですすき→ちゅきカルピス→カピ…
あと3ヶ月程で4才になる娘ですが言葉が変です
すき→ちゅき
カルピス→カピルス
してる→ちてる
他にもこんな感じの喋り方ですが…
同い年でこんな喋り方のお子様いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

miho
うちもまだサ行とか苦手みたいです😅
しますよ〜→ちまちゅよ〜
すべり台→ちゅべりだい
お水→おみじゅ
ヘリコプターはヘリポクター、〇〇先生は〇〇てんていです(笑)

ママリー
保育園のお友達はまだまだそんな感じのしゃべり方の子、いますよー😃
鬼滅→ちめちゅ
って感じで💡
同じクラス(年少)にもいるし、1つ上の年中クラスの子でもいました!
はじめてのママリ🔰
全く同じです…
(笑)
可愛いけど…
けどって思います(笑)
miho
たどたどしくて可愛いとしか思ってませんでした😂💕
来月3歳半検診で聞いてみます!
こんな記事見つけました✨
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます♪
え!さ行まだ1年は言えないんですね笑
うちも3才半検診ありました。
発語のこと言ったら全然気にしなくていい。
小学校低学年までに言えたらいいよみたいなかんじでしたよ