※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほちゅ
子育て・グッズ

ベビー布団の干し方について、真ん中が半分になっていて干しにくいと悩んでいます。皆さんはどのように干していますか?現在は立てて倒れないようにしているそうです。

カテゴリー間違ってたらすいませんm(__)m

ベビー布団どのように干してますか?
真ん中が半分になっていて干しにくい
なと思いまして皆さんはどうやって
干してますか?(^-^;)


今は立てて倒れないような感じにしてます!

コメント

deleted user

ベランダだと太すぎて
布団が半分に折れないので
物干し竿をベランダにひっかけて
それだとポールが細いので
半分にちょうどおれるので
それで干しています!

ほちゅ

私もベランダが太すぎて布団がペランと戻って来てしまいます(T^T)
物干し竿いいですね!
今日はもう終わってしまったので今度やってみます♪

ひろmama

うちもどーやってほそうか悩んでて
最近はベランダにすのこと
新聞紙引いてそこに倒れないように干してます!

ほちゅ

ベランダにすのこいいですね!(^^)
ベビー布団って干すの難しいですね😭

ひろmama

すのこひかないでそのまま
新聞紙だとやっぱ気分的な問題ですけど
虫がきそーな気がして(´・ω・`)
むずかしいですね(; 'ω')

あとは中身を出せるなら
だしちゃうのもいいかとぉいます!

ほちゅ

虫ついたら嫌ですよね😣💦

そうですね!
中身出せたら干すときに楽かも知れませんね(*^^*)
ありがとうございます♡