※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

手と口用のふくのとお尻ふきは別に使った方が良いですか?1歳以上はどうしていますか?オススメのシャンプーはありますか?

手 口用のふくのとお尻ふきはやはり別に使い分けた方が良いでしょうか?
1歳を過ぎてずっと使い分けて購入していたのですが皆さんどうされねいますか?
あとオススメのシャンプーがあれば教えて下さい‼︎

コメント

wez

手も口もおしりふきで吹いちゃってます!手口ふきはエタノール入っているものが多くて肌弱い子は頻繁に拭くとかぶれやすいこともありますし(>_<)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます‼︎
    一緒でも大丈夫なのですね(・ω・)ノ
    私も最近使い分ける意味あるのかなと思いました!笑

    • 8月17日
雪

一応わけてます(*^^*)ない時など拭くときもありますが。
うんち変えた時に触ってるお尻ふきで顔を拭くのにちょっとなーと。家ではガーゼを濡らしておしぼりにして食事などの時は使っていて外出の時は口用に別に持って行ってます!ガーゼは洗濯して繰り返し使うので節約にもなりますよ(*^^*)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます(*^_^*)
    私も分けてるのですが手口用がもうなくなるので買い足そうと思っていたときにふと思い質問させて頂きました(>_<)
    ガーゼだと洗えるので便利ですよね!

    • 8月17日
Flower♡

うちも手口と共用してます!パッケージの裏に手口も使えますって書いてあるものもありましたよー😊

シャンプーは頭用使ってました!だんだん洗い上がりがキシキシしてくる様になったら大人用を少しだけ出して使ってましたよ🙋🏼

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます‼︎
    書いてるのもあるのですね(・ω・)ノ
    初めて知りました‼︎
    シャンプーと全身用は分けた方が良さそうですね!違いがわからず今だに全身用でシャンプーしているので…笑

    • 8月17日
  • Flower♡

    Flower♡

    上の娘は髪の毛が少なくしばらく全身用使ってたんですが下の息子は逆に髪が多くてキシキシして酷くて😵なので大人用使ったらサラサラになりました笑!それからずっとリンスしないでシャンプーのみしてます💡

    • 8月17日
  • ままり

    ままり

    うちの子も髪の毛が多い方なので分けて使ってみます。ありがとうございます(*^_^*)

    • 8月17日