
インプラント?入れ歯?ブリッジ?下の左の歯、5番が怪我で高校生の時に欠…
インプラント??入れ歯??ブリッジ??
下の左の歯、5番が怪我で高校生の時に欠損になっています。いま29歳ですが、つい一年ほど前にブリッジの片方をささえている4番が痛み、見てもらったところかなり奥まで虫歯になっていたため抜髄、金属の支柱を立てて上からかぶせてまたブリッジの片方を支えてもらっています。
金属の支柱を入れて、しかも神経もないのでおそらくすぐ歯根がダメになるだろうな〜と思うのですが、
もし4番も抜歯となった場合、入れ歯かインプラントですかね??3番にブリッジかけるとかなり負荷かかりそうだし、もうそうなると前者二つかな〜??と思っています。
お詳しいかた、経験のあるかた、もし良ければ教えてください!
- tomato🍅(6歳)

あおママ🔰
3番からのブリッジも出来ますよ😊
長いブリッジは確かに負荷が掛かる為、3番と6番が早めにダメになってしまう可能性はありますが、入れ歯は異物感が強く、お若いこともあり微妙かなぁ…と、感じます。
インプラントもありだと思いますが、値段が高いので費用的に可能なら…と言う感じでしょうか。
安すぎる所はあまりお勧めしないです。
インプラントも、入れたら終わりと言う訳ではないので、メンテナンスも必要でそれに費用も掛かると思います。
1度きちんと歯科医院で相談されてみると良いかと思います。
可能なら1箇所ではなく、セカンドオピニオンもすると良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
2本欠損した場合ってことですよね🤔
支台にする歯は2番3番6番(7番)あたりをするんではないでしょうか🤔
噛み合わせや担当医によって異なりますが、欠損が多い場合は負担を分散させるように支台歯は多くなると思います😊
健康な歯を削るのは勿体無いと思います😫まず入れ歯をしてみて無理だったらブリッジやインプラントも考えては?

ママリ
私は生まれつき永久歯がない歯が4本あって、既に3本抜けたので12年前にインプラントにしています。インプラントはその頃で一本30万、今は40万が普通らしいです。
インプラントは快適ですが、歯医者とは縁が切れずずーっと検診に通い続けています😂
回答にはなってなくてすみません!

ぴ
主人が何番かはわかりませんがその辺の歯を2本欠損してます。
今までは何故か2本を1本の歯として被せてたんですが、具合が悪くなり入れ歯→インプラントにしました。
何もしない&ブリッジだと歯が寄ってきて良くないということで、入れ歯かインプラントを歯医者(3つの病院)から提案されたようです。
入れ歯は保険適用で安く作れてたようですが
やっぱり食事に違和感があるらしく
『あんしん インプラント』の資料請求して病院探してました。
そこでは全部で100万円するらしいです😅
ちなみに半年くらい前から歯医者通って、まだ土台作りの途中です。
掃除だけの日もあって、かなり時間かかりそうです…

mama
ブリッジに出来ない事はないですが、どうしても支える歯を削らなくてはいけないので、勿体ない気がします💦
入れ歯も保険適用のやつだと金具が見えるので、自費の入れ歯はどうですか?
インプラントみたいに高額ではないし、金具も見えないので入れ歯だと見た目ではわかりづらいのかな?と思います😌
コメント