
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは
私も神栖住みですが、高齢出産と言う事もあり、比較的、設備が整った鹿嶋の小山記念病院で出産しました。
小山は、お産で複雑な事があると、すぐ切っちゃう(帝王切開)と言う噂でした。
それと、母子別室で、入院中は決まった授乳時間以外は、赤ちゃんと一緒にいられません。夜9時以降の授乳もないし。
ゆっくりできるけど、おっぱい出にくい人にはあまり良くない様です。
白十字は、赤ちゃんとなるべく一緒に、と言う考えの様です。
好みの問題かもしれません。

みあ
神栖付近で産婦人科があるのは小山記念病院、葉山産婦人科、白十字病院ですかね!
葉山はとてもキレイで食事が美味しいけど個室なのでちょっと高いと聞きました。私は里帰りで出産しましたが妊婦検診は葉山に行っていました。先生は基本1人みたいでいつも忙しそうにしている印象であまりゆっくり診てもらえる感じではなかったです😅
小山は大部屋で、ご飯は美味しいと聞きました。先生は何人かいますがあまり悪い噂は聞かないですね🤔
白十字は周りに行ってた人がいないのでよく分かりません😅
-
みゆすけ
ご回答ありがとうございます!
葉山産婦人科、先生お一人なのですね、、
ゆっくり見てもらえないのは少し不安です、、
小山記念病院、ご飯美味しいのですね!
こちらに引っ越してきたばかりなので,お話伺えるのとても嬉しいです😭- 2月17日

ちーちゃん
一昨年に鹿嶋市にある小山記念病院で出産しました😊✨
神栖市だと産婦人科は白十字病院だけなので、鹿嶋市の小山記念病院や葉山産婦人科に行ってる方が多い気がします!!
周りの知り合いの方は葉山産婦人科で出産した方が多いですが、私は小山記念病院で出産してよかったと思っています。
-
みゆすけ
ご回答ありがとうございます!
そして、ご出産おめでとうございました!!
小山記念病院の雰囲気など少し詳しく教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。- 2月18日
-
ちーちゃん
ありがとうございます😊✨
入院病棟の方で大丈夫でしょうか?!- 2月18日
-
みゆすけ
はい!入院病棟についてよろしくお願いします😭
もしできたら、先生方の雰囲気もよろしくお願い致します、- 2月18日
-
ちーちゃん
入院病棟は4人部屋、2人部屋、個室がありました😊✨
病院の産科の方のページにお部屋のお写真が載っていますので、参考にしてみてください!!
2人部屋と個室は部屋代の料金がかかりまして、4人部屋は部屋代はかかりません。
4人部屋といっても、カーテンではなく隣とは壁で仕切られているのでそんなに気にはなりませんでした!!
私は常勤の先生にしか診てもらった事がないのですが、男の先生も女の先生もどちらも対応はよかったです😄- 2月22日
-
みゆすけ
ありがとうございます!
ホームページ見てきました!お部屋リニューアルと書いてあって、雰囲気も良さそうな感じでした!
壁で仕切られていれば、確かにあまり気にならなそうですね!!
先生のご対応良いのとても安心です!
とても親切なご対応ありがとうございました!!
またわからないことがあったらご相談させていただきたいと思っております。
その際は、もしよろしければまたよろしくお願い致します!!- 2月22日

しばいぬ
数年前ですが、葉山産婦人科で出産しました。
次も産むなら絶対葉山さんにします^_^
費用は手出しで15万くらいです!小山もそのくらいだった気が、、、。
葉山産婦人科は先生が1人でみて診察も短い時間ですが、質問したらちゃんと答えてくれるし、ユーモアがある先生です^_^院内はホテルかっ!って思うくらいキレイですよ!
入院中は個室でカードキーになります。個室内にトイレ、シャワー室があるので自由に使えます!食事はいいレストランさながらで豪華で美味しいです!!ほんとに!
わたしの時は入院中、飲み物も無料でした。
赤ちゃんは基本母子同室です。辛かったりしたら預かってもらえました!
授乳指導もしっかりしており、スタッフの方が丁寧に教えてくださいます。
今はコロナでどう変わっているかわからないので、病院に聞いてみるのもいいと思います♪
-
みゆすけ
夜遅くのご返信失礼します。
ご回答ありがとうございます!
葉山産婦人科でのご出産だったのですね!おめでとうございました!!
質問に答えてくださる先生だと嬉しいなと思っておりました!😭
食べることが好きなので、ご飯が美味しいのは嬉しいです!!
質問なのですが、全室個室なのでしょうか?- 2月21日
-
しばいぬ
ありがとうございます!
ほんとにご飯が美味しくて、今でも忘れられません^_^
食事が豪華なのは先生が入院してる時だけでも思って豪華にしてるとスタッフ方がおっしゃってました!
全室完全個室になります♪
普通の個室、特別室があります!特別室だと旦那様が泊まれたり、浴槽があったりです^_^正直、浴槽は出産後は1ヶ月湯船につかれないので、普通の個室で充分だと思います💦普通の個室もソファー 、テーブルもありゆったり過ごせますよ^_^- 2月21日
-
みゆすけ
おはようございます!
それは嬉しい、お心遣いですね!どんどんと気になってきました♪
なるほどですね。
もし選べるとしたら、普通の個室にしようかなと思います!
もしまた気になることが出てきたら、ご相談させていただくかもしれません、、
その時はご迷惑でなければまたよろしくお願いしたいです😌- 2月22日
みゆすけ
ご回答ありがとうございます!
ご出産おめでとうございました!
小野山記念病院、すぐに切るのですね、、
先生はどのような先生ですか?もしよろしければ、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
はじめてのママリ🔰
小山は担当制ではない様で、診察の曜日とかで変わりました。
私が良く見てもらった先生は、おじいさん先生でしたが、とても優しくて、感じが良かったです。増えすぎた体重に関しても、厳しく言われませんでした。笑
お産もこの先生で、安心して産めました。
若い女医さんもいらっしゃって、元気で、親切で、彼女も感じ良かったです。
多分、他に若い男性の先生とと、もう1人おじいさん先生がいらっしゃったと思います。
みゆすけ
そうなのですね!
安心して産めるのはとっても大切ですよね。
お恥ずかしい話ですが、あまり高い金額の産婦人科には通えそうにないのですが、小山記念病院の値段設定は、平均に比べてどのくらいでしょうか?もしよろしかったら、お聞かせ願えませんでしょうか。
よろしくお願い致します。