
吐き戻しの対策とかありますか??😖吐く時は吐くものなんでしょうか、、
吐き戻しの対策とかありますか??😖
吐く時は吐くものなんでしょうか、、
- もも(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

mm
吐き戻し私もずっと戦ってました😭😭😭
吐き戻しする子はするし
しない子はしないみたいです。
少しすると落ち着くので
もう今は仕方ないと思って
様子を見るしかないと思います😭

はじめてのママリ🔰
うちは、内臓がある程度成長するまで吐いてました😅
赤ちゃんのうちは胃がS字じゃなくて縦になっていて、吐きやすいかたちになってるみたいです。
しばらく縦抱きしてみたり、ゲップさせても吐いちゃうなら体質なので仕方ないのかもしれません💦
-
もも
胃の形がちがうんですね😖😖
ゲップしても吐くので、最近は授乳後は抱っこしてます😢
それでも横にすると少し吐いてるので体質なのかもです😭😭- 2月16日

H & I
めっちゃ吐いてました。
ミルクなら半分あげて
ゲップをさせてからもう半分あげる感じです!
母乳なら何分かに1回ゲップ。
あとは、バスタオルや座布団で傾斜を少しつけて寝かせてました🙃
-
もも
ゲップを小刻みにさせる感じですね!!
私も傾斜を少しつけてみます😖- 2月16日

mami
授乳のあとはなるべくげっぷをさせる、上半身を少しあげておく などしてました!
その月齢のときは前触れもなく吐き戻してました😂
-
もも
ゲップをさせても、吐くのはそういう時期なんですかね😭
ゲップして少しの間 縦抱きして寝せても吐いてることがあって、、😢
寝かせる時も上半身が少しあがるようしてみます!!- 2月16日

lala
新生児の頃は噴水のように吐き戻す時ありました!
そして、もうすぐ半年になりますが、未だに吐き戻し多いです😂
ゲップしても吐き戻ししてます!
体重が減ってなかったら問題ないそうですよ😊

はじめてのママリ🔰
うちの子も産まれた時からめちゃくちゃ吐き戻し酷かったです💦
吐かないように色々やりましたが、何しても吐く時は吐いてしまうので体質だと思います😭
今では本当にたまーにしか吐かないので、成長と共に落ち着いてくると思います✨

♡
息子もめっちゃ吐き戻ししてました💦
私はその頃ミルクを飲んでる間にだいたい半分くらい飲んだなと思ったら一旦離してゲップさせてました!(ゲップでない時もありましたが笑)
ミルクや母乳を飲んでるとき一緒に空気を吸っているので吐いてると思います!
まだ0ヶ月だと胃が未発達なのもありますが。。。
成長すれば次第にしなくなるので心配はしなくていいですよ!
もも
やはり体質みたいなものもありますよね😭
吐いた時にすぐ気づいてあげて、
もう少ししっかりするまで様子見てみます😖