![ハム7 (4児母)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫にある材料で作ろうとするとお料理教室というより今はネットで十分じゃないですか?😂
私も昔。某アルファベットの最初の三文字で始めるお料理教室に通ってましたが40数回通って今でも作っているレシピはたったの2個くらいです(笑)作ったとしても年に1〜2回だけですが...😂
冷蔵庫にある材料をグーグルで検索して、例えば「小松菜 厚揚げ 豚肉 レシピ」で検索したらいろんなレシピサイトのレシピ沢山出てくるので、その中から上位数個のレシピをパパッと見て、自分の好きそうな味のものを作っています😊
この検索で昨日小松菜と厚揚げと豚肉の炒め物作りましたがすごく美味しかったです😳nadiaというレシピアプリのyuuさんという料理家さんおススメです😍💕
ハム7 (4児母)
コメントありがとうございます😊
某お料理教室、私もそこです😁
確かに今はスマホひとつで簡単に調べれますよね✨
昔にオシャレなお料理教室じゃなくて、もっと庶民的な所があって、そこに通ってたら、今わざわざレシピ検索しなくても、自分で考えて作る事が容易だったんだろうなって思います😅