
生協に加入する際、組合員番号が必要ですが、加入前には番号がもらえないため困っています。解決策を知っている方はいませんか。
生協に加入しようと思ってサイトから登録しようとしてるんですが、組合員番号を入力しないといけない欄があって、分からないからお問い合わせに電話しても
加入してからでないと組合員番号はもらえない。と、
その人にも分からずΣ(-᷅_-᷄๑)
加入するために番号欲しいのに、
加入してからでないと。
ってよくわからなーーーい‼︎💢
分かる方いますか???(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
- まみむめも(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
まずはサイトからではなく、紙での手続きが要るのではないですか?🤔
正式に手続きして、組合員番号を取得してから、サイトにアクセスできるのかと!

ちゃー
コープはサイトからは初回の利用登録は出来ないので、必ず書面での手続きが必要になります。書面での手続き→組合員番号発行→サイトで番号入力→サイトから注文出来るという流れです。
なので、問い合わせではなくて登録したいので地域の担当の方に訪問してほしいと伝えれば手配してくれると思います。
-
まみむめも
なるほど!そういえば担当の方の名刺が入ってました!
心折れてましたが、手続きしてみようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
返答ありがとうございます😊- 2月6日

RRi
コープに加入してます🙋♀️
組合員番号は手続きしてから
じゃないと貰えないので
手続きしてからですね🤔
たぶんそのせいで問い合わせしても
その人は分からない と言うのかなと
思います☺︎
-
まみむめも
返信ありがとうございます!
問い合わせの人、もう少し詳しく教えてほしかったです😭- 2月6日

もんち
コープはネットのみで組合員にはなれなかったと思います。
玄関先で話を聞いて、もらった紙に色々記入して郵送したような…
-
まみむめも
直接話しないとなんですね!
返答ありがとうございます😊- 2月6日

はじめてのママリ🔰
ネットから加入はできないので、電話して担当の人が来る日程を決めて、玄関先で書類に記入して、って感じでした。
-
まみむめも
なるほど!
流れ分かりやすいです!
返答ありがとうございます☺️- 2月6日
まみむめも
紙の手続きが必要なんですね!
ありがとうございます(*⁰▿⁰*)