
コメント

はじめてのママリ🔰
飲むわけではないので大丈夫だと思います。
バブの無着色無香料の赤ちゃんも入れるやつ使ってます。
白く濁るタイプなので、入れてる感はありますよ!
あとやっぱり入浴剤入れるのと入れないのでは、温まり方が違うなぁと思います😌❤️
はじめてのママリ🔰
飲むわけではないので大丈夫だと思います。
バブの無着色無香料の赤ちゃんも入れるやつ使ってます。
白く濁るタイプなので、入れてる感はありますよ!
あとやっぱり入浴剤入れるのと入れないのでは、温まり方が違うなぁと思います😌❤️
「その他の疑問」に関する質問
先日の休みに同じ園の子達と遊びに誘ってもらい参加してきました。 水遊びした際にうちの子だけ全身水がかかってしまい、まさか水遊びするとは思わずに着替えを持って来なかったため、ご厚意でオムツを一枚頂いてしまいま…
今日歯医者で歯科矯正を勧められました🦷 矯正をしないと、歯周病や虫歯のリスクが高まると説明を受けました。 私としては費用もかかるし、次の妊娠を考えているため、すぐに矯正を始めることはできないなと思っています…
子供がレジンでキーホルダーを作りたいって言ってます。 100均のレジンは質が悪いと聞いたのですが、おすすめのレジンってありますか❓ レジンのキットを買った方が良いのか、100均で揃えた方が良いのか悩みます。
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
バブで無着色なのに、白く濁るのがあるのですか?
探してみます!
私がみつけたのばバブではなく、温泡というもので無着色で色が変わらずのものでした!
温まり方かわりますかね?
はじめてのママリ🔰
バブの無着色無香料はミスでした💦
バブの乳白・無香料はあります!
それとは別に無着色無香料もあって、それはとろみがついたようなお湯になるタイプです🥺
いつもバブ使っていて今温泡使ってますが、バブの方が良かったです😩
バブよりも良かったなぁと感じたのは、写真の液体入浴剤です💕