 
      
      帝王切開での出産、手術当日に立会いか翌日の面会か悩んでいます。手術時は遠くから見守ってもらえるが、痛みや赤ちゃんとの時間も考慮しています。どちらが良いでしょうか?
帝王切開で出産経験の方にご相談です😣
コロナの関係で立会いが入院中1回のみ15分ということになっているのですが、手術当日に立会いにするか手術の次の日に面会にするか悩んでいます😢
手術の時に少し遠くからですが旦那に見守っていてもらえる方がいいか、手術の次の日痛い時に少しでも会えて気を紛らわせる方がいいかどちらが良いでしょうか、、😣
手術の時は旦那は遠くからなので喋る暇はないでしょうし赤ちゃんも産まれてすぐ少し見れるだけだと思います。ただわたし自身手術がすごく不安なので旦那がいてくれた方が心強い気もします。が、次の日の痛みと戦っている時に旦那と15分でも会えて痛いよ〜と弱音を吐けたり赤ちゃんを15分ですがゆっくり見れた方がいいのか、、もう3日後ですが決めきれません😭
経験された方だったらどちらを選びますか?🥺
- さよさよ。
コメント
 
            みゆ
すいません、帝王切開したものですが
手術の次の日、喋る余裕もないし、何より寝たきりなので当日に少し話した方がいいかも思われます( ´•д•` )💦
いたいよーとも言えないですw
お腹に力いれると痛いし、痛み止め飲んだら楽何ですけど切れた時また地獄です。。
私も当日に旦那さんにきてもらいました!
(麻酔効いてるので余裕でしゃべれますw寒気やばかったですが💦)
その後はLINEで話してましたよ!
 
            はじめてのママリ🔰
1人目緊急帝王切開でした!私なら手術の次の日に会える方がいいなと思います。
経膣分娩予定だったので陣痛中から夫立ち会いで手術室は立ち入り禁止で産後麻酔切れて目が覚めてから夫と会いましたが術後あぁこのまま人って死ぬんだ。と本気で思いました。なぜかはわからないけど恐怖とかそういうのじゃなくただただ死んでしまうんだなぁ。と受け入れるような気持ちでした。
夫がずっと手を握っていてくれてすごく安心できたので私なら翌日面会で少しでもそばにいて欲しいなと思います😊
- 
                                    さよさよ。 翌日の方がゆっくり会えそうなので翌日の方がいいかなとも思ってて、、たしかに少しでもそばにいてもらえたら嬉しいですよね😢ありがとうございます!! - 2月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 手術室に一緒に入ると血の匂いとか結構するみたいなので旦那さんが血に対して強ければ手術中いてもらうのもありだと思います🔅 
 産後手術室からでてきた看護師さんの服にべっとり血がついてたと夫が言っていたので😭
 
 応援してます🎌- 2月1日
 
- 
                                    さよさよ。 旦那は血とか大丈夫な人です😊わたしは本当に無理なタイプですが(笑) 
 
 頑張ります!ご丁寧にありがとうございます😊- 2月1日
 
 
            SayA
私でしたら出産後に面会にするかなと思いました。
自分のためというよりは、旦那のために。
退院まで1回も赤ちゃんに会えないのは
寂しいかなぁと。
私は手術自体をなんとも思ってなかったので
参考にならないかもしれませんが(;A´▽`A
でも、手術前の不安は看護師さんが
声かけしてくれましたよ!
移動中もいっぱい話しかけてくれて
気をまぎらわせてくれてる感じでした☆
手術怖いかもしれませんが
あっという間に終わります!
始まったら30分もせずに泣き声が聴こえます(^^)
頑張って下さい!
- 
                                    さよさよ。 出産後の方がゆっくり赤ちゃん見れるからいいかなとも思いますよね🥺 
 
 確かに手術中は看護師さん達がいて安心感ありそうです🙌
 手術頑張ってきます!ありがとうございます😊- 2月1日
 
 
            さとぽよ。
わたしは、1人目緊急帝王切開でしたがわたしなら当日よりは次の日の方がいいのかなぁと感じます🌠
わたしの病院は、帝王切開は手術なので立ち合い自体できないので手術を見せるのは主人が倒れそうだし、わたし的にはイヤだなぁって感じます。
次の日には歩かないといけないので痛いながらも話せますし、次の日がいいかなぁって思います☺️
- 
                                    さよさよ。 次の日の方がゆっくり旦那にも赤ちゃんにも会えそうですよね🥺痛いながらも話せそうなら次の日ですかね😭ありがとうございます! - 2月1日
 
 
            momo
私だったら当日ですかね🤔
私は術後痛みで相手に出来ませんでした💦
次の日には2階から1階の部屋までリハビリで歩かなきゃ行けないのに旦那が急に義母を連れてきて、スタスタと勝手に1階の部屋に移動して、私だけいつまでも移動できなくて何しに来たんだと苛立ったのを思い出しました😂(笑)
出産時もお見舞いにカウントされてしまうのですね💦
あとは旦那さんが産まれたての赤ちゃんに会いたかったら当日かなと思います。
- 
                                    さよさよ。 痛み具合が想像できなくてどうしたらいいのか悩みすぎてますが、やはり相手にできる余裕なさそうですね😭 
 
 旦那はわたしが安心できる方でいいよと言ってくれているので余計に悩みます😭返信ありがとうございます!- 2月1日
 
 
            らか
自分が決めるより旦那様に決めてもらったらどうですか?帝王切開の手術中に誕生の瞬間に会うか翌日の穏やかな時間に2人で子どもを愛でながら会うか、ゆーちゃまさんが決めるよりどの瞬間を選びたいか旦那様が決めることかな?なんて思います💡手術はあっという間なので不安かもしれませんが勝手に時間が過ぎていくと思います😅手術な分、看護師さんや医師もいて心強いですよ✨手術の翌日は起き上がる、寝返り、くしゃみ、笑う…全て痛いです!笑 どちらの時を選んでも良い瞬間なので、私なら夫に決めてもらうと思います😊
- 
                                    さよさよ。 旦那はわたしが安心できる方でいいからねと言ってくれていて余計に悩んでしまっています😭当日に誕生の瞬間会えた方がいいのか、ただ抱っこできるかも分からないくらい一瞬だと産院に言われたので次の日のゆっくり会える方がいいのか、、😢 
 手術中は看護師さん達いますしそんなに心配しなくても良さそうですね😊返信ありがとうございます!- 2月1日
 
 
            ゆの
私は手術中は立ち会いできない病院だったため、産声を聞かせてあげたかったなぁと後悔の様なものが残っているので、当日立ち会ってもらえるなら、当日の方が良いかなぁと思いました!
あと、手術も初めてだったので、不安が大きく、色んな思いが込み上げてきて、旦那がそばに居てくれたらなぁと何回も思いました🥺
次の日から歩く練習などもあるかと思いますので、体を休める時間もゆっくり取れた方が良いかもしれないです💭
- 
                                    さよさよ。 産声聞かせてあげたいですよね、、ただ少し遠くから抱っこできるか分からないくらい一瞬かもしれないとも言われていて、それなら次の日15分でもゆっくり会えた方がいいかなとも悩んでいます😭でも、やっぱり当日の誕生の瞬間同じ空間にいてもらうのがいいかなと思ってきました😊返信ありがとうございます!! - 2月1日
 
- 
                                    ゆの 生まれた後は退院すればいくらでも見られるし、抱っこできますが、誕生の瞬間は、1回きりでその時しか見られないので🥺 
 出産頑張ってくださいね🥰
 応援しています💪- 2月1日
 
- 
                                    さよさよ。 確かにその通りですね🥺誕生の瞬間はその時だけですもんね!気持ち固まってきました!ありがとうございます😊頑張ります🙌🌟 - 2月1日
 
 
            しましま
手術当日の立ち会いというのは、本当に手術中の時間帯にですか?ご主人さまは赤ちゃんに会えるんでしょうか?どのタイミングで?
ご主人さまにとっては、生まれた瞬間に立ち会える(そばにはいられなくても)というのはどの位重みのあることなんでしょうか?産まれたその日にその瞬間に立ち会いたいという気持ちがあるなら、尊重したい気もします。
15分で夫婦、赤ちゃんとのコミュニケーションを大事にするなら翌日でもいいかなと思います。
不安もあるでしょうし、手術を受けるのは自分なのだからというのもあると思いますが、ご主人さまも赤ちゃんの親なので、いやでも見守ることしかできないご主人さまが、赤ちゃんの出産の際どうしたいか、気持ちを確認したほうがいいと思います。
- 
                                    さよさよ。 わたしもイマイチタイミングと旦那の立ち位置が分からなくて、少し遠くから産まれるくらいの時に見ててもらう感じと説明されました😣抱っこも出来るかもしれないけど出来ないかもしれないみたいな感じで一瞬会えるかもみたいな感じで、、😣 
 主人はわたしが安心できる方を選んで欲しいと言ってくれているので余計に悩んでいます😭旦那も誕生の瞬間見てるだけでもいてもらえた方がいいのか、赤ちゃんとゆっくり会って抱っこなどできた方がいいのか、、返信ありがとうございます!- 2月1日
 
 
            まー( ゚∀゚)ー*
私は切迫で入院してたんですけど、帝王切開の当日怖くて不安で早く来てもらいました。
次の日は苦痛に顔歪めてますので、当日、術前にきてもらうほうが気持ちは安定しますよ😄。
15分あれば生まれてますので、赤ちゃんがうまれた瞬間に立ち会えます。
- 
                                    さよさよ。 手術前に会えたら嬉しいですけど会えなさそうで、赤ちゃん出てくるくらいの時に遠くから見えるくらいな感じっぽいです🥺生まれる瞬間は見れるので旦那と話せなくても当日にしようかなと気持ちが動いてます!ありがとうございます😊 - 2月1日
 
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 会えなくても、旦那さんが近くにいる安心感は大事ですよね😄。 
 後悔のないよう、ご自身の不安を拭えるような選択してくださいね😄。- 2月1日
 
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* コロナ渦の妊婦さんて、 
 将来、子どもが大きくなったときに、そういうばこんなことがあったよね💦出産のとき大変だったよね💦って団結力がありそうな気がします。- 2月1日
 
- 
                                    さよさよ。 確かに近くにいてくれてるだけで安心感ありますよね😊誕生の時に旦那にいてもらいたい気持ちも強かったので当日立会いにしようかと思います🌟 
 団結力🥺🙏🏻!!!素敵な言葉です🙏🏻!!!勇気が湧きます!ありがとうございます😊- 2月1日
 
 
            よう
一人目緊急帝王切開で、二人目も帝王切開です、今のところ立ち会いも面会もダメなのですが、もしもどちらかなら私は当日がいいです😊
一人目の時も立ち会ってくれましたがとても心強かったし、なんせ手術が怖すぎて少しでも顔が見たい💦
生まれたら次の日以降でもテレビ電話でもゆっくり話せるし赤ちゃんも見せられるけど、生まれる瞬間っていうのはその時しかないので、その瞬間にちょっとでも関わってほしいかな✨と思います😊
 
            りり
当日がいいと思います!
術後ほんとに痛くて余裕がないです...
 
   
  
さよさよ。
そんなに余裕ないんですね😭😭当日余裕がある時に会えた方がいいですかね😭🙏🏻ありがとうございます!!!