コメント
もちまま
自治体で差はないと思ってます!マンション購入ですが申請しましたよー
2児の親
なるほど!!まだ土地決まったばかりで建ててすらいないんですが、貰えるお金ばかり気になってしまって笑
営業の人に色々聞いてみようと思います🥺❤️ありがとうございます🙇♀️
もちまま
自治体で差はないと思ってます!マンション購入ですが申請しましたよー
2児の親
なるほど!!まだ土地決まったばかりで建ててすらいないんですが、貰えるお金ばかり気になってしまって笑
営業の人に色々聞いてみようと思います🥺❤️ありがとうございます🙇♀️
「住まい」に関する質問
世帯年収600万~700万で6000万の住宅ローンって、 無謀ですよね? ローン審査降りるのでしょうか? 妹夫婦が50年ローンで組もうとしてます💦 昇給の見込みはありますが、 現段階で繰り上げ返済すると赤字の年もあるとか。…
【汚い話です😭】旦那がうんち漏らしました😭 出勤してしばらくしたら走って戻ってきて… パンツ下ろしながらトイレダッシュしたつもりだったみたいなのですが、 玄関→トイレまでうんちまみれでした😭 もう呆れるし、汚いし…
ハウスメーカーとのトラブル対処についてお知恵をお借りしたいです。 防水を8年目にして数ヶ月単位塗り替えをこの度で4回しています。 保証期間内なのでハウスメーカーに電話し、数ヶ月待たされてこちらから都度連絡しな…
住まい人気の質問ランキング
2児の親
自分で申請するんですね!!長期優良住宅とかなんか色々あってよく分からずで😢
市役所で聞けば教えてくれますかね?
もちまま
基本は自分で申請ですが、もしまだ、お家建てた時の営業さんとお付き合いがあれば住宅事業者さんの代行申請も可能なので、交渉されてみてはいかがでしょうか?😊
必要な書類はご自身で取る必要がありますがそれでもかなり心強いと思います!
それと、私は市役所ではなく国土交通省の住まい給付金のフリーダイヤルがあるので何から何までわからないと言えばすごく丁寧に教えてくださいます!😄私も何度も電話して書類揃えました💦笑
金額が金額なので頑張りました笑
2児の親
下に返信してしまいました💦