
コメント

cheese🦔🧀
確か、3歳の誕生月までは1万5千円です🙆♀️
2月からは1万になります!
諭吉様が減って悲しいです😭💸
cheese🦔🧀
確か、3歳の誕生月までは1万5千円です🙆♀️
2月からは1万になります!
諭吉様が減って悲しいです😭💸
「雑談・つぶやき」に関する質問
1歳の娘を父の葬儀に参列させた私が悪いんだろうけど、夫や仲の良い叔母に「私たちがあやすから式に集中して!」って言ってくれたからお言葉に甘えたのに、遠い親戚から「母親があやすべきじゃないの??すごく泣いてて子…
10月から9時〜15時に変える予定!! 今は14時までだから帰りに買い物しても15時までには帰れるけど、 15時だと16時頃帰ってから洗濯物畳んで夕飯作ってってなるよね💦 まぁ18時までには夕飯作ればいいか!笑 娘も夕飯はい…
私だと延々と寝ぐずりするのにパパに変わった途端に寝るのなんで……? 私じゃ安心できない?合わせてあげられてない?なにがだめなの…全部だめなのか…😭 こんなにやってるのにって気持ち伝わっちゃってるのかなあ パパは育…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
アヤックマ
コメントありがとうございます😊
教えて下さりありがとうございます✨
2021年の11月に3歳になるので、2022年の2月支給分(10,11,12,1月分)は5万円になるという事ですよね?🙄
合ってますか?😌
1万5千円と1万円は数ヶ月分となると結構差がありますもんね😭
cheese🦔🧀
私も計算してみましたが合ってます。合ってます🙆♀️✨
ですよね😵数ヶ月になると長い目で見た時に金額に差が出るので児童手当て減らさないで欲しいです🥲
因みに聞きたいですが、児童手当てって貯金に回せてますか??我が家はコロナの影響もあって回せない時があります😭
息子のお金なのに…💸
アヤックマ
わざわざ計算してくださってありがとうございます😊
合っててよかったです👍
子供のためなら減額してほしくないですよね😰
他に削る所あるだろ!って思います😅
議員の給料とか議員の給料とか議員の給料とか…😂
基本的には貯金に回してます☺️
使わないと生活出来ない時は借りますが…😭
cheese🦔🧀
いえいえ☺️✨
いや、マジで議員の給料とか、ボーナスカットしても私達より良い暮らししてるんだから削ってくれよ!思います😩💦
でも誰もそれを議題に出さないのは出したら何かしらやらないと非難されるの分かってるからでしょうね😅
てか、もう1回10万給付して欲しいです😭💦
出す時は出し惜しみするのに…💸
貯金に回せてるだけ素晴らしいです😊✨
アヤックマ
そうですよね😔
仕事中に居眠りしてる人とかスマホいじってる人とか減額してほしいでさ😭
そうだと思います💦
うちも給付金欲しいです😭
本当に今必要な事にはお金使っても良いですが、要らん事には使わないで欲しいです💧
いえいえ😌
先に子供の口座に移してて後は見ないようにしてるだけです😄