
イブルとふかぴたの組み合わせについて質問です。ふかぴたの種類やサイズ、イブルの交換の必要性について教えてください。
イブルとふかぴたを敷いてる方👶🏼
ふかぴたは普通のとプラスでは結構かわりますか?🥺
あと、イブル150×200の場合ふかぴたのサイズはどれがいいのでしょうか?
あと、イブルはよだれや吐き戻しを考えると替えは必要ですか?
- さき(4歳11ヶ月)
コメント

りり
イブル同じサイズでふかぴたプラスサイズS使ってます(^^)
普通のを使ったことないので比べられませんが、赤ちゃんがゴロンしても痛くないです‼︎
2枚持ってますが、すぐ乾くので1枚で様子みても良い気がしますよ(^^)
ちなみに私はグレーなのですが、ヨダレすると乾くまで目立ちます😅
さき
イブル150×200にふかぴたSだと結構イブルがはみ出る範囲ありますかね😂
イブル大きいのを吐き戻したりよだれでしょっちゅう洗うよりかは、基本70×100のところにいてもらえばその小さいのを洗うだけで済むかなと思ったのですが😥
大きいイブルはどのくらいの頻度で洗っていますか?
ふかぴたはプラスは洗えましたか?
りり
我が家は大きめの撥水のマットを敷いてその上にふかぴた+イブルなのです。
確かにイブルははみ出ますが下にマットを敷いてあるので気にならないです!
息子が主にゴロゴロしているところはさらにキルトを敷いてます(^^)
そのキルトを毎日交換しているので、イブルはヨダレくらいなら週1でしか洗濯してません!
ただ吐き戻ししたら、すぐ洗ってます(^^)
ふかぴたは洗えないですね💦
さき
そのマットはなんの役目として使っているのでしょうか?🥺防水ですか?あとそのマットのサイズもお聞きしたいです☺️
りり
元々は息子が生まれる前にラグのような感覚でこのマットだけを敷いていました。
冬になって息子がコロコロするのにはマットだけだと寒いし、痛いかなぁって思ってふかぴた&イブルをプラスして敷くようになりました(^^)
リビングに対して、イブルだけだと小さいのでマットもそのまま敷いてます!