※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

子育ての意見が食い違った時の対処法について相談です。

旦那さんと子育ての意見が食い違う時どうしますか?
喧嘩はあまりしませんがするとしたら子育ての事です。
絶賛イヤイヤ期で言葉も遅いほうでやっと2語分がしゃべれるか喋れないかという感じで、、
今日義実家に行って夕方眠い時にグズグズでおうち帰ると言い出したのですが、主人と義両親とマイホームの事で大事な話をしていました。ずっとグズグズしてて主人が子供の名前を大きな声で言ってビクッとなって泣き出しました。普段あまり怒らないのでびっくりしたのでしょう。
私の意見は、眠かったしグズグズなのは仕方ない、言い方を変えるべき、おうちに帰りたいよねだけど大事な話してるからもう少し待っててねと一回相手の意見も肯定してあげるべき、と主張しました。
主人は、そんな難しい事言ってもわからない相手にキーキー言ってはいけない事(義両親に威嚇していたので)を叱るべき、と。
主人の言ってることも理解できるしイライラもするんですが納得いきません。多分全部は理解できなくても少しは理解できるはずと思ってますが、折れるのもやだし主人の考えも理解してあげたいけどなんだかなぁ。。
どっちもどっちですかね😅

コメント

👶😊💕

うちも全くあいません。゚(゚´ω`゚)゚。
はいはいと言って聞き流すこともありますが喧嘩になる時もあります😰男の人って論理的?といいますか、頭硬い考え方しますよね😭

  • あー

    あー

    超文読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️
    普段はとても優しいし怒らないんですが育児になるとあいません🥲叩いてでもいけない事は叱るべきと譲りません。私はそれは嫌だと言ってるので叩きませんが。。
    ずっと平行線で今まできたのでどこかで話し合わないとですね🤔
    ありがとうございます!!

    • 1月24日
はな

旦那さんも虫の居所悪かったんでしょうか😓
私もあーさんと同じく、理由を述べたり、ぐずりを受け止めた上で諭すような言い方派です👍

こればっかりは役割分担と思って旦那さんがそのような考えでおられる場合は、あーさんがお子さんの逃げ道になるなどフォローに回るしかないのかなと😓

ちなみに発語がゆっくりなお子さんでも、説明すれば理解すると思いますよ。上の子も発語がなかった頃に私が諭した内容覚えてて、「これはダメなんだよね」みたいな事を言ってきたことがあって、びっくりした経験があります😂
ただ都度従ってくれるかどうかは別なので、根気が要りますが。。😅

旦那さんには、あーさんはお子さんに対してこういうスタンスであるということを知ってもらっておく、ということは大事だと思います😀いつか気づくかもしれません😆

主人もはじめ理不尽に怒鳴るタイプだったのですが、段々と説明しながら叱ってくれるようになってきました😂

  • あー

    あー

    長文読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    怒った時に私と義両親3人からそんな怒らなくても!と責められたのでさらにイライラしたんだと思います😓
    いつもぢゃないですが息子もちゃんと理解してくれたりします。本当にイヤイヤと眠いのが重なったんだと思ってます。
    少し話し合いしましたが平行線なのであなたはその考えでもいい、でも私は違うと思うしこれからも変わらないと話しました😖うちも少しずつお互いに歩み寄れたらいいなと思います😞
    聞いていただいて私もスッキリしました。ありがとうございます!!

    • 1月24日