
コメント

♡のあ&つばさmama♡
子供2人今すが忘れるなんてありえません(>人<;)
保育園は義務教育ではないので欠席しても連絡はありませんね💦
特別な事がない限りは連絡ないです😬

アボカドサラダ
元保育士です。
わたしもかけなかったです。
そりゃ、次の日も無断欠席なら夕方かけますが、1日なら連絡忘れてるのかな?(๑•́ ₃ •̀๑)って思ってかけないです。
それに結構、無断欠席の方おおいし、保育士も来ている子供も見ないといけなかったり、他にも沢山仕事があり、なかなか部屋を抜けて一人一人電話するというのはできません。
かけれても夕方とかになってしまいます。
結構みなさん無断欠席ならすぐかけないの?って言われる方がおおいのですが、朝のうちにはかけれないです。
-
さえ
貴重な回答ありがとうございます。保育士さんお忙しいですもんね(>_<)
保育園が電話しないんおかしい!って色々かかれてたので気になってしまいました。ありがとうございます- 8月10日

くるちゃん*
熱で連続で何日か休んでて、うっかり連絡忘れた日の夕方に担任の先生からかかってきた事はあります!
でも普段はないですね!
どんな事件か今知ったので詳しく見てないのですが、2歳なら何かしら話したり泣いたりとかなかったんですかね…?寝てたのかな?
何にせよ心が痛いです(;_;)
-
さえ
うちもそんな感じでかかってきます!先生達も午前中とか忙しいしいちいちかけてられませんよね、、
多分寝てたんでしょうね、、かわいそうです。。- 8月10日

退会ユーザー
姪っ子で幼稚園ですが…
無断欠席じゃなくても、連絡きます‼︎
主人が子供車に乗せてくれた時は、「乗ってる?」って焦ることはたまーにありますが、
自分で乗せて、忘れる…って事はないです‼︎
-
さえ
いい幼稚園ですね!!!
ですよね!!!(>_<)なんかほんまにうっかり?!ってつい思ってしまいました、、- 8月10日
-
退会ユーザー
私の考えですけど…
うっかりなんてありえないと思います…
ただの言い訳としか思えない(>_<)
私そのニュース知らないんですけど…- 8月10日
-
さえ
保育園送るはずが保育園通り過ぎて、あー!!ってなったり、子供下ろし忘れて、あー!!ってなったり、、それもありえないですがそこまでなら死亡するまではいかないですよね、、でも夕方まで8時間も子供の事忘れてたなんてありえないです、、、
あ、ニュース知らないですか!栃木での事みたいですが。また調べてみてください(>_<)
ただただ悲しくてかわいそーでした、、、- 8月10日
さえ
ありがとうございます!!
そーですよね、、、よっぽど仕事のこと考えてたんですかね、、、父親はこれから生き地獄ですね、、、子供がかわいそすぎて泣けてきます。。
かかってこないのが普通とおもっときます!