
コメント

さみー
20年以上だとたしか税金がかかっちゃうんじゃないですかね。

未来
夫婦でやる予定ですが、同じく20年後は58歳。
今私は専業ですが、しばらくしたらパート以上で働きたいと考えてます。
また、旦那の事は私も知りません笑が、きっと働きそう。
イデコもやり始めるので、こちらはとりあえず60歳まで引き出せないので今のところ必要が無ければ60歳までなNISAも手をつけず様子見ながら運用し4%切り崩しかな?って感じです。
健康で家族も普通に暮らせていたら、ですけど。
さみー
20年以上だとたしか税金がかかっちゃうんじゃないですかね。
未来
夫婦でやる予定ですが、同じく20年後は58歳。
今私は専業ですが、しばらくしたらパート以上で働きたいと考えてます。
また、旦那の事は私も知りません笑が、きっと働きそう。
イデコもやり始めるので、こちらはとりあえず60歳まで引き出せないので今のところ必要が無ければ60歳までなNISAも手をつけず様子見ながら運用し4%切り崩しかな?って感じです。
健康で家族も普通に暮らせていたら、ですけど。
「お金・保険」に関する質問
みなさん生活費どれくらい毎月出費していますか? 固定費は抜いて、食費、日用品、外食、娯楽、自分の買い物でどれくらいか知りたいです💦 わたしは毎月夫に12万生活費もらってますが、いつもぎりぎりか足りないかくらいで…
住宅ローン減税って 40歳超えると適当外なのですか??え?? 調べたら子育てしてるなら大丈夫と書いてありましたが、扶養に入れてないと厳しいですか?? 夫は40超えるかも 私は30代です。共働き 子供は2人とも夫の扶…
国産ディーラーで数台購入しています。 先日ワンボックスを車検に出した際、 代車は軽以外がいいなー、なんて言ってみたら 800万以上する車を貸してくれました。 もちろん無料。 この担当者さんの株が上がりました。 デ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね💡
20年後の利益からは税金がかかるのですが税金がかかっても解約せずに投資を続けて資産を増やす方も居ると思うので、何を基準に解約するか続けるか決めようかなと思いまして😣
20年後、ある程度利益出てれば解約しちゃうんですかね?🤔