※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moe
産婦人科・小児科

子作りをしないと決めた後の避妊方法について、避妊リングを検討中で100%安全ではないことに悩んでいます。

もう子作りをしないと決めてからの避妊って
どうやってますか?
避妊リング入れようか悩んでるのですが
100%でもないんですよね?💭

コメント

ぽむ

断乳してからは月経困難症もあるので、ピル飲んでます😌

  • ぽむ

    ぽむ

    初めは1シート貰って、次からは3シートまとめてもらってます😊
    病院に行くのは3ヶ月に1回です!
    定期的に血液検査と内診があります🤔
    薬を貰う時は3シートまとめて3000円くらいで、血液検査などある時は6000円くらいになります💦
    あくまで月経困難症の治療も入っているため保険が使えるのでこの値段です💦
    避妊目的の場合保険がきかないので、1シート3000円~くらいになると思います💦

    私が飲んでるのはフリウェルLDという薬で、21日飲んで7日休薬という28日サイクルです😊

    • 1月11日
みのり

PMS対策含めてピル飲んでます☺️
私もリングちょっと悩みました

  • みのり

    みのり

    まだ1シート目なんでまた1ヶ月後に行くんですが、他の方のコメント見ると、それ以降ははまとめて貰えるみたいですね😍

    • 1月11日
りんご

私もリング迷いましたが、PMSも酷いのでどうせならとピルにしました😊

しましま

避妊リングでもIUS入れたいです。IUDよりもメリット多いと思うので。
でも、夫が3人目欲しくなるかもと言うことで、とりあえずピルですね。

  • しましま

    しましま

    初回は1ヶ月分だけですが、次からまとめてもらえるようになるので、年に2回ほど行くだけですよ。

    • 1月11日
こたまま

PMSもあるのでピルです!
排卵痛も生理痛もないし凄くわたしには合ってます♡

  • こたまま

    こたまま

    わたしの飲んでるピルはヤーズフレックスというタイプで120日間飲み続けるんですが
    28日×3シート
    もらってるので
    最後のシートが終わりそうになったら行ってもらうって感じです!
    なので3ヶ月に1回ペースですね!

    • 1月11日
moe

ピルを飲むということは、毎月病院へ行って貰って飲んでいるという事ですか?😥