※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eri738
妊活

卵管造影検査後に痛みがありますが、市販の痛み止めを飲んでもいいでしょうか?医院からは抗生物質のみの処方です。

教えて頂きたいので、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

昨日、卵管造影検査をしました。
検査前には痛み止めをしようしたのですが
検査後、1日たった今日も多少痛みがあります。

医院からは抗生物質のみの処方でしたのですが
市販のロキソニンなどの痛み止めを飲んでもいいのでしょうか??

コメントいただけたらと思います🙇‍♀️

コメント

おにく

私も卵管造影した時に下腹部痛があったため ロキソニン飲みました!

  • eri738

    eri738

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    8日にしたにですが、9.10と少し痛かったのですが
    我慢しちゃいました😥

    おにくさんは、卵管造影後どのくらいで
    妊娠いたしましたか??
    差し支えなければ、教えて下さい😊

    • 1月11日
  • おにく

    おにく


    我慢されたのですね!
    身体はお変わりないですか?

    卵管造影後 2ヶ月で妊娠出来ました♩

    • 1月11日
  • eri738

    eri738


    はい😊
    なんとか、大丈夫でした!!

    昨日、病院に行き今回は通ってる右側が綺麗に卵胞出来ているね!と
    話していたので、頑張りたいです☺️

    わぁ〜💕いいですね!私も早く2人目欲しいと思ってたす

    • 1月13日
  • おにく

    おにく

    こんなご時世なのでお身体ご自愛ください(;_;)

    卵胞きちんと出来ていたんですね♩
    卵管造影は不妊治療の1つとも言われているので eriさんにもコウノトリさんが赤ちゃんを運んでくれますように.。oO

    • 1月13日