
たとえ正論でも、弱ってる人に追い討ちをかけるような事をわざわざ言う…
たとえ正論でも、弱ってる人に追い討ちをかけるような事をわざわざ言う必要あるんだろうか…
- *Moomin*(9歳, 12歳)
コメント

ことり
ママリでもよくそういうの見かけますよね…(´`) なにか悩んでる人って、自分でもわかってる、でもどうしようもなくて…って思って悩んでるのに、どんどん追い打ちかける人とか見るとなんだかなぁって思います(;_;)人間、聞いてくれるだけで気持ちが復活することなんて多々ありますよね(´・ω・`)

fyuk
あー分かります。ママリってそういう人多いですよね!
別にコメント強制って訳でもないのにスルー出来ないのかな?と思います!
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
そうですよね。何か思うことがあっても相手を追い詰めてしまいそうなことなら飲み込んでスルーすればいいのにと本当に思います!- 8月7日

てしゅ👶
わかります…よくありますよね
そういうの見ると、ここでこうやってストレス発散でもしてるんじゃなかろうかと思ってます。
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
いくらストレスが溜まって大変でも、人を傷つけるような発散の仕方は如何なものかと思いますよね(-ω-;)- 8月7日

ぷくぷく1129
正論だけで生きていけたら楽ですがそうじゃないからみんな悩むのになって思います。
正論だから正解ってわけでもないだろうし(′・ω・`)
まず悩んでいるその気持ちに寄り添うのが正論振りかざすより先かなと思います。
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
そうですよね…正論とか批判的な言葉は自分の胸にしまっておいて、ただ話を聞いてあげたり、それが出来なければスルーすればいいのにと思います(´・ω・`)- 8月7日

退会ユーザー
いかにも弱者に追い討ちをかけてる人(しかも言い返せないぐらいの謙虚な人を狙って?)いますよね。
追い討ちをかけられる方は可愛そうですが、そういう方法でしかストレス発散できない残念な人だと思って見ています。
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
そういう人って自分が悩んでるときにキツいこと言われても平気なんですかねo(`ω´*)o
本当に残念な人です…- 8月7日

☆ねこ☆
女性は特に共感してもらいたいだけなのに、コメントもそうですがご主人や他の方々から正論や意見されると、勝手ではありますが悲しいのですよね(・・;)
その時には弱ってても優しくしてね、と一言言えるのがいいのですがなかなかできないですよね(・・;)
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
共感してもらえるだけで少し楽になったりしますよね(*´ω`*)
正論なのはよく判ってるけど弱ってるときは厳しい言葉は素直に受け入れられなかったりするので、優しい言葉をかけてほしいですよね(´;ω;`)- 8月7日

°˖✧t.mama°˖✧
誰かを追い込んでたんですか?悪趣味ですね…。
ママりは物凄い沢山の人が利用してるので、たまに変な人居ますよね。私もかも知れませんがw
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
たまに 正論かもしれないけど、あえて今言わなくても と思うコメントがあったりするので…
ネットを利用するからには厳しい意見や批判的なコメントが来ることも覚悟しておかなきゃいけないのかもしれませんが、それでも何だかなぁと思っちゃいます(-ω-;)- 8月7日

退会ユーザー
そういう人って、甘やかさないスタンスの自分カッケー☆
って感じなんじゃないですかね( ̄▽ ̄;)
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
もしそうなら、かなり迷惑な人ですよねo(`ω´*)o
ママリは穏やかであってほしいです(*´▽`*)- 8月7日
-
退会ユーザー
私はたまに2ちゃんも見ますが、2ちゃんに比べたらママリは穏やかすぎますww
色んな人がいますから、質問する人も辛辣なコメ来ること覚悟で投稿しないとですね(^^;)- 8月7日
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
その人なりの励ましかもしれないし、厳しい言葉をもらって頑張ろう!って思える人もいるかもしれないですけど、実際どんな人か判らない状況でそんな正論振りかざして追い詰めるような事言わなくても…って思っちゃいます(´`:)