
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちはヽ(^0^)ノ
日赤で上の子も下の子も出産しました🎶
下の子がちょうどコロナで面会も立ち会いも出来ない時でした。
差し入れなどはナースステーションで看護師さんに渡すと届けてくれます。
食事の写真1枚載せときますね。
私は個人病院で出産したかったのですが帝王切開だったため日赤でした。豪華なディナーとか食べたかったです😭

あさみ
産院で出産予定でしたが、急遽日赤に搬送され出産しました。ご飯は質素で全然足りませんでした。産院の食事を楽しみにしていたからがっかりでした。間食ないとお腹もちません😭
個室は快適ではあります。ただシャワーが共同でふたつしかないからタイミングに困りました💦
-
あさみ
お祝い膳です。
- 1月6日
-
🍅
急遽搬送だと心の準備も何もないままで余計に大変でしたね💦
やっぱり量はちょっと少ないですかね〜。
個室でもシャワーは共同なんですね。
聞いておいて良かったです。
市内の某個人産院も個室でもシャワーは2つで同じような感じでちょっと大変だったので良いタイミング見計らって使おうと思います💪🏻- 1月6日
🍅
なるほどー!美味しいとかそうでもないとかも聞いていろいろ聞いていたので、実際のメニュー見れて参考になりました。
私は1人目個人院だったので比較してがっかりしないようにします😊
きっと健康的でいいですよね!安心には変えられませんし。
産後の食欲ではちょっと足りないかもなので差し入れをお願いしようかと思います🤤
ありがとうございました💕
はじめてのママリ🔰
私は個人病院のご飯が食べたかったです😭
日赤はザ・病院食って感じで少し薄味でした。でも看護師さんが言うには総合病院の中で日赤のご飯はまだいい方って言われました🤣🤣🤣
夜ご飯とは別に夜食がでます🥺あまり味のないパンとフルーツでした🙂
🍅
市立とかに比べてですかね。
病院食は薄味ですよね〜無事出産するためにも今から気持ち塩分控えめにしておきます。
夜食は一応あるんですね!
あるだけ嬉しいです。夜ごはん17:30とかから翌朝の朝ごはんまで待ちきれなかったので。
私も理想は今回もそうでした😭が何とか差し入れや下のコンビニやらでなんとかやっていこうと思います!
詳しくありがとうございます♪
はじめてのママリ🔰
そうです🎶
夜ご飯は18時頃からだったと思います。
下のコンビニには基本降りれなかったです😭
🍅
コンビニさえ下りれないんですか😅
もう差し入れに頼るしかないですね🤭
でも今のうちに分かっておいて良かったです、ありがとうございます🎵
はじめてのママリ🔰
入院前にたくさん買い込みました🤣
部屋の冷蔵庫小さいからいっぱいいっぱいでしたけど🤦♀️
個室にしたら最高でしたよ🎶
高くなるけど…