※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんと大人用布団で添い寝する際の布団の使い方や寝具についての相談です。床に布団を敷く際の寒さや固さ、寝返り防止の対策についてアドバイスを求めています。

寝返りマスターしたての赤ちゃんと、大人用の布団で添い寝されている方いらっしゃいますか?掛け布団はどんな感じですか?大人は大人用の毛布で、子供にはスリーパーだけとかですか?それとも大人も子供も同じく大人用のかけ布団ですか??

子供はベビー布団に寝かせようかなと思ったのですが、別々の布団に寝てしまうと私が熟睡してしまって赤ちゃんの変化に気づいてあげられないのが怖いので、できれば大人用の布団で一緒に寝たいです。寝室の床に布団を敷く予定なのですが、マットレスを敷かないで床にじかに布団を敷いたら、寒いですかね?!安い布団なので、マットレスなしだと結構固いので大人用の布団でも安心かなと思ったのですわどう思いますか??

ペットペットボトル置いたり、寝返り防止クッション置いたり何か対策されていますか??


質問がたくさんあってすいません。同じぐらいの赤ちゃんをお持ちの方、もしくは先輩ママさんアドバイスいただけたら嬉しいです!!

コメント

mii

大人は大人で掛け布団で、子供はスリーパーにブランケットです!
うちはベッドで寝てますが、床に直で布団は寒いかもですね😵
寝返り対策は、まだ片方しか寝返り出来ないので、できる方に自分が寝て反対側は壁です👌

ひろ

添い寝ですが、掛布団は別々で、ベビー布団かけてます!
うちはベッドですが、最初から添い寝してますし、布団ならマットレスありでも全然大丈夫だと思います😊
ピッタリ寄り添って寝て、寝返りは私に引っかかってできないようにしてます😂

ママリ

寝返りしてから添い寝です。
床に折りたたみの簀敷いて布団敷いてます。
赤ちゃんはパジャマにベスト、部屋は暖房つけて、薄い羽毛布団とユニクロの毛布を一緒にかけて寝ています。
掛け物は横にして、私は丸くなります…じゃないと子供の掛け布団を無意識に奪ってしまうので😂笑

横にくっついて寝ていれば寝返りしないので、特に対策はしていません!
ベビーベッドに寝かせちゃうとうつ伏せになって泣きます💦