※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shionママ
その他の疑問

クリスマスケーキ(50cmロールケーキ)について。25日14:00受取でケーキを…

クリスマスケーキ(50cmロールケーキ)について。
25日14:00受取でケーキを予約。
前日24日19:00頃 ケーキ未受取との連絡。
25日予約したと伝えると予約担当者のミスと
謝られました。すると…
店「では明日(25日)取りにこられるんですね?」
私「はい。予約当日に受け取りに行きます」

翌日ケーキを受取、食べたら
スポンジの表面が乾いてて
翌日の残り物の生クリームみたいになってて。。。
予約したにも関わらず 店側のミスなのに
前日に作った物を買わされたとわかり怒。。。
こんな事ってよくあるのかな……?

コメント

ぽこ

ケーキ屋でケーキ作ってましたが、
そのお店で50センチのロールケーキが頻繁にオーダーされないとすれば、そうなるかもしれないですね。
そうだとすれば、中のクリームは変えられないとしても、表面上のクリームは塗り直します。

  • shionママ

    shionママ

    返信ありがとうございます!
    ロールケーキ専門店でクリスマスは50cmのロールケーキが有名なんです。毎年そこで注文していて今年初めてこんな事があったので少し悲しくなりました😔
    ケーキ屋さんで働いている方の
    貴重な話教えて下さりありがとうございます😭😭

    • 12月28日
  • ぽこ

    ぽこ

    その商品が有名で、クリスマスともなればどんどん商品は売れるので回す必要は無い。気がしますが、
    受け取り時間が14時だった事(早め)もあるかもしれないですね。。
    そもそもクリスマスシーズンは前日に大量作成して、その日の朝から表面のクリームを仕上げる。と言う流れだと思います😥

    • 12月28日